梅北 11.04



梅北(北ヤード)は、大阪駅北側のコンテナヤード、約24haに対する再開発計画で、現在先行開発地域約7haの建設工事が進められています。約一ヶ月振りの取材ですが順調に鉄骨が成長していました。









IMG_3755.jpg


Aブロックの様子です。タワー部分のボリューム感がなんとなく解りますね。


【スペック】
名称:梅北Aブロック
階数:地上38階、塔屋1階、地下3階
高さ:179.5m  
敷地面積:10,571.09m2  
建築面積:8,563.67m2 
延床面積:187,933.43m2
竣工:2013年03月下旬(予定)











IMG_3750.jpg


続いてBブロックの様子です。Bブロックには、南側に175.3mのオフィス主体のビ ル、北側には154mのホテル・オフィスの複合ビル、計2棟の超高層ビルが建設されます。また2棟は低層部で連結され、ナレッジキャピタル、商業施設等が 入居しBブロックの延べ床面積は30万平米に迫ります。



【スペック】
名称:梅北Bブロック南

階数:地上38階、塔屋2階、地下3階
高さ:175.3m
用途:オフィス・商業・ナレッジ・キャピタル
竣工:2013年03月下旬予定

名称:梅北Bブロック北

階数:地上33階、地下3階
高さ:154m
用途:オフィス・ホテル・商業・ナレッジキャピタル
竣工:2013年03月下旬予定
 
敷地面積:22,680.05m2 
建築面積:15,597.79m2
延床面積:294,775.31m2
※Bブロック全体





IMG_3763.jpg


Bブロックで目を引いたのがこの鉄骨。免震の為のダンパーの様なパーツが斜めに配置されています。










IMG_3766.jpg



Cブロックの様子です。Cブロックには地上48階建て、高さ174.2mのタワーマンションが建設されます。



【スペック】
名称:梅北Cブロック
階数:地上48階、地下1階  
高さ:174.2m
戸数:520戸  
敷地面積:4,665.63m2
建築面積:3,199.90m2 
延床面積:73,907.02m2
用途:共同住宅
竣工:2013年03月下旬(予定)









IMG_3772.jpg


振り返ってノースゲートビルディング方面を見てみました。Aブロックの鉄骨が成長してきたので、早くもビルの谷間感が醸し出されていました。









IMG_3747.jpg


最後は阪急グランドビルの展望室からヨドバシカメラ越しに見た梅北の様子です。ヨドバシの高さを超えてタワークレーンが林立していました。