
新大阪駅は、東海道新幹線の新ホーム建設、おおさか東線乗り入れに合わせた在来線ホームの増設、駅北側に新大阪阪急ビルが建設されるなど、当駅開設以来の大規模な改良工事が行われおり刻一刻とその姿を変えつつあります。現在は在来線ホームの玉突きリニューアル工事及び在来線改札内コンコース、3階改札外コンコースのリニューアル工事が行われています。

3階改札外コンコース、新幹線の南口付近の様子です。リニューアルされた区画が東へ東へと徐々に広がってきており、この辺りもメチャクチャきれいになりました!柱にはデジタルサイネージが埋め込まれておりイマドキ感も大幅アップしています。

反対側から見た、南口付近の様子です。

天井付近の様子です。黒色のスリットに円型のLEDライトを埋め込んだ、最近流行りの意匠に仕上がっています。

2階コンコースに繋がる階段、エスカレータ付近の様子です。壁面パネルの再塗装&一部張り替えが行われリニューアルが行われています。

リニューアル工事が進む新大阪駅。JRの西日本にしては珍しく?気合の入った工事が行われており、大阪を訪れる度にリニューアルエリアが広がっているのを見と本当にワクワクしてしまいます。このまま途中でへこたれる事なく、このクオリティーで駅全体を刷新して欲しいです。そして、在来線の発車標もフルカラーLEDを採用シて欲しいですね!
Visited 1 times, 1 visit(s) today

