大阪商工信用金庫新本店ビルの建設状況 17.09 〜今井兼次氏が手がけたフェニックス・モザイクレリーフ「糸車の幻想」が本町通り側に登場!

th_IMG_0662_20170918204033eb7.jpg



大阪商工信用金庫新本店ビル
は、大阪市中央区の本町1丁目交差点の南西角地にあった本町ビルディング跡に建設される金融機関のオフィスビルです。ビルの規模は地下2階地上12階建て。1階に本店営業部、2階に200席のホール、3階から10階に本部の各部署、11階に食堂などが入ります。

当初のスケジュールでは、解体工事は2015年2月中に終了、続いて新ビルの建設に着手、大阪商工信用金庫の新本店ビルの完成は16年9月、グランドオープンは16年12月の予定でした。ただ、旧ビルの解体工事が終わってから暫く動きが無く気をもんでいましたが、2016年8月27日に起工式が行われ、ようやく着工にこぎ着けました。新ビルの竣工は20175月末の完成で当初の予定よりも約半年遅れとなりました。



【出典元】
→建築通信新聞>【建築】今井兼次の「フェニックス」を保存再生! 大阪商工信金新本店ビル、設計は安藤忠雄
http://www.city.osaka.lg.jp/toshiseibi/cmsfiles/contents/0000266/266754/Osaka_Shoko_Shinkin_Bank_Head_Office_Building.pdf




【過去記事】
大阪商工信用金庫新本店ビルの建設状況 17.07
大阪商工信用金庫新本店ビルの建設状況 17.04
大阪商工信用金庫新本店ビルの建設状況 17.03
大阪商工信用金庫新本店ビルの建設状況 16.12
大阪商工信用金庫新本店ビルの建設状況 16.10
大阪商工信用金庫新本店ビルの建設状況 16.06
大阪商工信用金庫新本店ビルの建設状況 16.02
大阪商工信用金庫新本店ビルの建設状況 15.12
大阪商工信用金庫新本店ビルの建設状況 15.10
大阪商工信用金庫新本店ビルがついに着工!今井兼次氏が手がけたレリーフ「フェニックス」は保存再生!
本町ビルディングの跡地に建設される大阪商工信用金庫新本店ビルの建設状況 15.03
本町ビルディングの跡地に建設される大阪商工信用金庫新本店ビルの建設状況 14.12
本町ビルディングの跡地に建設される大阪商工信用金庫新本店ビルの建設状況 14.10












th_IMG_0200_20170305224844b09.jpg



【スペック】
名称:(仮称)大阪商工信用金庫新本店ビル
所在地:大阪市中央区本町2丁目9番1,66番の一部、南本町2丁目57番の一部、37番3
階数: 地上12階、塔屋1階、地下1階建て
高さ:60.86m
構造S造、一部RC造
杭・基礎 
主用途:事務所、銀行
総戸数:
敷地面積1,787.26m2
建築面積1,229.09m2
延床面積9,629.16㎡,容積率対象面積8,346.52㎡
建築主:大阪商工信用金庫
設計者:安藤忠雄建築研究所
施工者:竹中工務店
着工:201512
竣工:2017年05月(予定)

















th_IMG_0665_20170918204031aa6.jpg


現地の様子です。前回の撮影が2017年07月だったので約2ヶ月振りの取材です。

















th_IMG_0671_201709182040296b7.jpg



大阪商工信用金庫新本店ビルの設計は安藤忠雄氏が手がけました。














th_P_20161228_110044.jpg
※現地に掲示されていたパネルを撮影しました



旧本町ビルディングは竣工1961年の古参のビルで、旧称は東邦商事本町ビル 。SRC造9階、地下2階、延床面積14,782㎡の規模で、設計は日建設計(塔屋レリーフ:今井兼次氏) でした。

旧ビルの屋上の塔屋に設けられていた巨大な
フェニックス・モザイクレリーフ「糸車の幻想」は、今井兼次氏が手がてた物で、1,000 名を超えると想定されたテナント入居者の憩いの場となる屋上広場を飾るものとし て、ガウディに大きな影響を受けた同氏がデザインしました。このレリーフは、このビルと街の歴史を継承するために新ビルの低層部に保存再生される事になりました。











th_IMG_0685_20170918204046611.jpg


ガウディに大きな影響を受けたとされる巨大な
フェニックス・モザイクレリーフ「糸車の幻想」ですが、いよいよ2017年09月19日にお披露目となります!

















th_IMG_0695_20170918204044f78.jpg


本町通り沿いに移設されたフェニックス・モザイクレリーフ「糸車の幻想」の様子です。撮影時点ではビルの2階部分の回廊に立ち入る事はできませんでしたが、2017年09月19日にお披露目会が行われ、一般公開される予定です。


















th_IMG_0691_20170918204042332.jpg


モザイクレリーフ「糸車の幻想」のアップです。


















th_IMG_0694_20170918204041729.jpg



さらにアップで見た様子です。一般公開後に近くまで行って改めて撮影したいと思いました。




















th_IMG_0674_201709182040391f7.jpg


大阪商工信用金庫新本店ビルと堺筋本町周辺の高層ビルの様子です。

















th_IMG_0682_20170918204138f9e.jpg



いよいよオープンする、大阪商工信用金庫新本店ビル。本町通り沿いに移設された今井兼次氏が手がけたフェニックス・モザイクレリーフ「糸車の幻想」は堺筋本町の新たなランドマークとして大いに注目を集めそうです。




Visited 1 times, 1 visit(s) today