阿部野橋ターミナルビル タワー館 10.03
阿部野橋ターミナルビル タワー館は近鉄百貨店阿倍野橋本店の旧館部分を立て替え、地上62階、塔屋1階、地下地6階、高さ300mの日本最高のビルを建設するビッグプロジェクトです。解体工事が完了し現在は基礎工事の真っ最中です。なので見た目上の変化はありませんでした。。。
【過去記事】
→阿倍野再開発 10.01
→街中工事中
→阿倍野歩道橋 09.07
→(仮称)阿倍野プロジェクト
→阿部野橋ターミナルビル旧館建替事業
→近鉄阿部野橋店立て替え
■追跡取材リスト
でも!Hoop側から見てみると、なんと百貨店の外壁が一部新しくなってるではありませんか!
アップで。高さ300mのタワー館の外観と既存部分の外観を統一する為だと思いますが、反対に考えると、タワー館の外観はこのパネルの様な色使いになるのでは無いでしょうか?はっきりとは解りませんが、ちょっと興奮してきました。
こちらは現地に掲示されている「建築計画のお知らせ」です。既存部分の新館と増築されるタワー館の高低差があまりにも凄い。ちょっと想像できませんね。
タワー館の建設現場をHoopから見るとこんな感じです。
こうやって見ると、Hoopもかなり斬新な建築だと思います。カッコいい!
【おまけ】
こちらはHoopから見たand。すっかり定着した感じです。