
先日お伝えした、Wホテル大阪進出の続報です!
マリオット・インターナショナルと積水ハウスは2018年1月10日付のプレスリリースで、大阪・御堂筋沿いに最高級ホテル「W OSAKA(ダブリュー オオサカ)」を2021年2月に開業すると発表しました。日本初進出となる「Wホテル」の大阪出店は昨年の10月末頃に大きなニュースになりましたが、今回、マリオットと積水ハウスのプレスリリースや報道から、W大阪の計画内容がより詳細に判明しました。
【出典元】
→「Wホテル」日本上陸~「W OSAKA」が 2021 年、大阪に誕生(PDF)
→毎日新聞>御堂筋に「W大阪」開業 積水ハウスなど
【過去記事】
→「Wホテル(ダブリュー・ホテル )」が大阪・御堂筋沿いに進出!積水ハウスが御堂筋沿いに建設する超高層ビルに「Wホテル」が日本初出店!
※ホテルマニアさんから情報を頂きました、ありがとうございました!
W大阪の計画地。長年塩漬けになっていたこの場所にクリスタルな外観の超高層ビルが建設される事に
新ホテルは地上 27 階・地下 1 階・塔屋 2 階 、高さ117mの超高層ビルになります。客室数はスイート50室を含めて337室を予定。事業主は積水ハウス、ホテルオペレーターはマリオット・インターナショナル、建築施工は竹中工務店が担当します。 僕はオービックが建設を進めている超高層ビル(仮称)御堂筋平野町計画に似た構成のビルになるのかな?と思っていましたが、1棟まるまるホテルの構成となりました。
【計画概要】
・事業主:積水ハウス株式会社
・ホテル運営:マリオット・インターナショナル
・設計顧問:安藤忠雄
・建築設計・監理 株式会社日建設計
・インテリアデザイン
Concrete Architectural Associates BV(オランダ)
1F レストランデザイン Linehouse Hong Kong Limited(中国)
・建築施工:株式会社竹中工務店
・所在地:大阪市中央区南船場 4 丁目
・敷地面積:2,544 ㎡
・構造:鉄骨造 一部 鉄骨鉄筋コンクリート造
・階数:地上 27 階・地下 1 階・塔屋 2 階
・高さ:117m
・客室数:337 室(予定)
・付帯施設:レストラン、ボールルーム、スパ、プール、ジム他
・開業時期:2021 年 2 月(予定)

セントレジス大阪
ダブリュー・ホテル (W Hotels) を運営する、スターウッド・ホテルズ&リゾーツ・ワールドワイド(Starwood Hotels and Resorts Worldwide)は、世界規模で展開する巨大ホテルチェーンで、以下のブランドを展開しています。Wホテルは高級ホテルのカテゴリに分類されています。大阪で一番不足しているラグジュアリーホテルの新規供給は本当に嬉しいですね。
高級ホテル
・セントレジス (St. Regis)
・ザ・ラグジュアリーコレクション (The Luxury Collection)。
・ダブリュー・ホテル (W )
・ウェスティン (Westin)
・ル ロイヤル メリディアン (Le Royal Méridien)
・トリビュートポートフォリオ (Tribute Portfolio )
・シェラトングランド(Sheraton Grand)
中級ホテル
・ル・メリディアン (Le Méridien)
・シェラトン (Sheraton)
低価格ホテル
・アロフト (Aloft Hotels )
・エレメント・バイ・ウェスティン (Element by Westin )
・フォーポインツ・バイ・シェラトン (Four Points by Sheraton )
ホテル不足、特に高所得者層が利用するラグジュアリーホテルが不足している大阪都心。Wホテルの進出は本当に嬉しいですね。しかし、まだまだラグジュアリーホテルは足りていません。今度は、アジア系のラウンジホテル、シャングリ・ラ、マンダリンオリエンタル、ペニンシュラなどが進出して欲しいところです。



