※アイラブオオサカ−さんから情報を頂きました、ありがとうございました!
「LUCUA 1100」 5つの特長
(1)「専門店」が大切にする世界観と、「百貨店」の強みである編集力の融合
専門店である150店は、ブランドごとの多彩な世界観があり、バラエティに富んだ手に取りやすい品ぞろえが魅力です。
これに「ブランドの垣根を越えたアイテム編集力」「シーズンごとに季節感のある売場づくり」「上質で深みのある品ぞろえ」といった百貨店独自の強みを持つ「isetan」の8つのショップが6フロアに交わることでライフスタイルに一層の彩りを加えるフロア構成を実現します。
(2)全国初、西日本初といった「新しさ」と「希少性」のあるショップラインナップ
全国初27店、西日本初34店、関西初10店、大阪初11店、梅田初22店。新業態、新コンセプトのショップをはじめ、全国初・西日本初・関西初となる店舗が多数出店します。思わず人に話したくなるような「グッドサプライズ」(新しい驚きや発見)を提供。
・これまで大阪駅になかった女性のための隠れ家的飲食ゾーン(バルチカ)
・ライフスタイル提案型書店「梅田 蔦屋書店」
・大人の女性に向けた新しい形のキャラクターショップ「キキ & ララ ゆめ星雲 おもいやり星」「ディズニーストア」
・「アーバンリサーチ」による初めての「食のセレクトショップ」、「タイニーガーデンフーズ アーバンリサーチ」
・「青山フラワーマーケット」と「スターバックス」によるスペシャリティストア
(3)プライスの幅の広さと手の届くプライスの充実
ファッション、雑貨、グルメなどすべてにおいて、アッパープライスから手ごろなプライスまで幅広く取りそろえています。時には背伸びしてイイものを買いたいけれど、日常でも手の届きやすい価格で価値ある商品を楽しみたい。そのようなニーズに応える魅力ある商品のラインナップを実現し、いつでも気軽にご利用いただける商業施設を目指します。
(4)「LUCUA」とあわせて、梅田エリア最大規模のファッションの集積
ファッショニスタに向けた海外や国内の最新モード、次世代OLに向けた旬のファッション、ヤングファッションやファミリーでご利用いただけるカジュアルファッションまで幅広くそろえ「ワンストップ・ショッピング」で、お買い物をお楽しみいただける梅田エリア最大規模のファッション集積へ。
(5)カップルでショッピングが楽しめるレディス&メンズ複合ショップ展開
「LUCUA」で支持をいただいているレディス&メンズ複合ショップの集積の強みを増幅させ、3階から8階各フロアで展開。「LUCUA 1100」と「LUCUA」を回遊しながら、カップルでショッピングをお楽しみいただけます。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
私もMASAさんは左に偏っていると思います。客観的に見てそう思います。読む人が読めばわかります。
MASAさんはよく政治的な書き込みをするから読んでいて不愉快です。再開発のブログなのに気持ちよくコメントを見れない。
それと、ポンドさんがマミさんにとやかく指示するのはおかしいと思います。雰囲気が悪いです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
↑それプラスヨドバシ2期の工事がまだ控えてます。駅南側は阪神の建て替え工事と駅ビル群の再開発次第では人の流れもでるかも。
駅南側でイーマはまだ別として、ブリーゼブリーゼあたりは厳しいような気もする。
あの場所は大型商業施設よりはホテルの方がいいように思う。
SECRET: 0
PASS: 58ac7d0bcdc376e589b359fecf7ae1e1
まみさん
masaさんのどこが左に偏ってるんですか?
あなたが右に偏りすぎて客観的に見られないのでは
モノの例えとして言われただけのことにつっかかりすぎですよ
コメント欄の雰囲気悪くしないで下さい
管理人であるロングさんが判断なさることです
あなたがとやかく指示するのはおかしいのでは
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
masaさん、ここは再開発を語る場ですよ。
あなたの左に偏った歴史や政治の話を長々と書き込む場ではありません。
的外れにもほどがあります。
迷惑です。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
兼ねてから噂がありましたが西日本最大級とはどれぐらいの規模でしょうか。
大型ショッピングセンター激戦区になりそうです。
ヨーカ堂、茨木に西日本最大のSC出店検討
http://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/150120/bsd1501201153008-s.htm
SECRET: 0
PASS: f491f3a1b41f3ec3c3ed9713a3d7acab
政府与党の意思、大阪都構想だけでなく東京・大阪2極化構想(首都機能分散)にも賛成へ
菅氏、大阪都構想「意義ある」 松井府知事と面会
ttp://www.sankei.com/politics/news/150119/plt1501190014-n1.html
関東圏から数10万100万単位の中上流層人口社会移動発生は今後確実(それこそ国内移民
三越三越した百貨店とコテコテの伊勢丹それぞれ別店舗を都心に構えて
大阪的には超マイナー、ニッチ層だけ相手してても商売が成立するようになる
↓のたぐいが力説したがる“カンサイ”ローカライズとやらも今後不要となる
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ざっととした感想では目標売上はともかく、三越伊勢丹をかなり超える売上を上げ、梅田商圏が更に厚みと深みを増す。
メインターゲットは好感度な若年層25才から35才、一番競合するのは茶屋町界隈。グランはそれより年齢層が高く、阪急百貨は更に高いし、ラグジャリー度は半端でないので、影響はないどころか、一番店の強みで客数は増えそう。
厳しいのは駅南側のファッションビル、閉鎖もありうるかも。
それにしてもリーシングは素晴らしい、立地の良さが一番の後押しとなったのだろうが、申し分ない。
太平洋戦争でGDPが四倍で大資源国の米国に対して、当時の政府内で勝てると思う人間が一人もいないのに米国を戦争に引きずり込んで敗戦した二の舞を伊勢丹三越がやっただけ、すなわち面積で四番手にもかかわらず、商品の絞り込みもせず、一番店の阪急に対して総花で横綱相撲を挑んだ結果は明明白白、無残であった。よく思い切って変えたと思う、英断である。
専門店ビルなら、総力戦でなく、局地戦となるので、棲み分けは十分可能、JR西日本は高い授業料を払ったが今回は大丈夫だろう。
ただ一つの心配は、百貨店と専門店の融合とあるが、こじつけにして思えず、伊勢丹が再度お荷物にならないことを祈りたい。
そんな心配はともかく、これだけ話題性があればオープン一年間はグラン並みの集客があると思えるので楽しみ。凄い街になってきた梅田は。