JR西日本とサンリオは、2018年3月14日付のニュースリリースで、サンリオの人気キャラクター「ハローキティ」とJR西日本がコラボレーションし、西日本の地域活性化をめざすプロジェクトを実施すると発表しました!プロジェクトの目玉は、500系新幹線のラッピング。なんと未来的なデザインでクールなイメージの500系が「ハローキティ新幹線」に生まれ変わる事になりました!
【出典元】→JR西日本:ひと、もの、こと。つないで、結ぶ「ハローキティ新幹線」登場!ハローキティといっしょに旅しよう!

ハローキティ新幹線の外観デザインは、地域を「つなぐ」「結ぶ」という思いが詰まったリボンがモチーフ。1号車では、西日本の地域紹介が期間限定で行われます。最初は観光キャンペーン「山陰デスティネーションキャンペーン」が開催される鳥取県と島根県です。2号車は「ハローキティ」の世界観で、「みんなが楽しめるよう、おしゃれにかわいく」装飾。ほかにも、さまざまな企画が予定されいること事です。
【公式サイト】→ハローキティ新幹線

JR西日本では、アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』とコラボした500系新幹線「500 TYPE EVA」を2015年11月から運行しています。500系の未来的な外観デザインとエヴァのラッピングはドンピシャでメチャクチャカッコイイです。大人気となった「500 TYPE EVA」は当初の予定より1年間延長され運行される事になりましたが、2018年5月13日(日)で終止符を打つことになります。その後継はまさかのハローキティ。JR西日本、攻めてますね。


