JR西日本は、2024年11月22日付けのニュースリリースで、特急「はるか」を山科駅まで延伸し京都駅の混雑緩和を図る「山科駅改良工事」計画を発表しました
京都駅の東側に位置する山科駅の北側に 12両対応のホームを 1面新設し特急「はるか」が山科駅で停車・折り返し可能となるよう配線を変更。山科駅を京の東の玄関口として利用を促進することにより、京都駅の混雑緩和を図る計画です。2025年度に改良工事に着手し、2029年度の供用開始を目指します。
【出展元】
→京の東の玄関口 山科駅改良について~特急「はるか」の山科駅延伸により京都市内アクセスがより便利に~
山科駅は、JR琵琶湖線、湖西線と京都市営地下鉄東西線との結節点で、東西線を経由して東山、三条、烏丸御池、二条などにアクセス可能です。混雑する京都駅から山科駅に「はるか」の始発駅を移す事で、東西線の利用促進と京都駅の混雑緩和を図る一石二鳥の計画で、なかなかクレバーな作戦だと思いました。
また、改良工事が完成する2029年度(2030年春?)の翌年度の秋(2030年秋)にはMGM大阪(大阪IR)が開業する予定で、その頃までには、関西空港の発着回数も成田空港並みの30万回/年に引き上げられる予定である事から「はるか」の利用者はさらに増加する見込みであり、大阪IRの経済波及効果が京都にも現れた形となりました。
敦賀まで行けば北陸の玄関口は関空になるのに。。