パナソニック尼崎工場


パナソニック尼崎工場
は、尼崎市の湾岸に建設されたPDP工場群で3つの工場で構成されています。写真の工場は最新鋭の第5工場(尼崎第3工場)。42型換算で月産100万台を生産する世界最大のPDPの量産工場となります。この最新鋭のPDP工場の投資生産性は第1工場比で「5倍以上」。圧倒的な生産規模とコスト力で世界の薄型大画面市場を勝ち抜く戦略です。


【スペック】
名称:Panasonic第5工場(尼崎第5工場)
階数:6階+中2階
延床面積:約284,000m2
生産能力:100万台(42型換算)/月
投資金額, 約2100億円
■追跡取材リスト






        

パナソニック尼崎工場のロケーションです。





        

バス停の名前が「パナソニックPDP前」!





        

こちらのPanasonic第4工場(尼崎第2工場)は建築面積3万5,000m2、延床面積19万m2、総投資額は1,800億円です。第5工場とはガラス張りの空中通路で連絡されています。

【スペック】
名称:Panasocic第4工場(尼崎第2工場)
建築面積:約35,000m2
延床面積:約190,000m2
生産能力:50万台(42型換算)/月
総投資額:1,800億円





        

写真右の工場はPanaconic第3工場(尼崎第1工場)。手前の高架橋は阪神高速湾岸線です。

【スペック】
名称:Panasocic第3工場(尼崎第1工場)※写真右
建築面積:約35,000m2
延床面積:約14万7,000m2
生産能力:28.5万台(42型換算)/月
総投資額:950億円





        

※今回ご紹介したパナソニック尼崎工場は「兵庫県」尼崎市にありますが、シャープグリーンフロント堺と連続して読んでい頂きたかったので「カテゴリ」を「大阪その他」にしました。