A-CITY タワーズ イースト・ウエスト



A-CITY タワーズ イースト・ウエスト広島の新都心・ひろしま西風新都のランドマークとして建設されたツインタワーマンションです。1994年広島アジア競技大会の選手村として竣工前に使用されました。






所在地:広島市安佐南区大塚西3丁目

より大きな地図で 広島再都市化 を表示










IMG_1103.jpg

A-CITYタワーズ イースト
【スペック】
名称:A-CITYタワーズ イースト
階数:地上31階、地下2階
高さ:100.65m
総戸数:229戸
敷地面積 : 8,906m2 ※施設全体
延床面積:34,046m2
竣工:1994年3月








IMG_1105.jpg

A-CITYタワーズ ウエスト

【スペック】
名称:A-CITYタワーズ ウエスト
階数:地上31階、地下2階
高さ:100.65m
総戸数:214戸
敷地面積 : 8,906m2 ※施設全体
延床面積:34,822m2
延床面積:34,046m2
竣工:1994年3月








IMG_1109.jpg


反対側から見たA-CITY タワーズの様子です。イースト・ウエスト棟は基本的に同じデザインですが色味が微妙に異なっています。









IMG_1089.jpg

A-CITY タワーズの最寄り駅はアストラムラインの大塚駅。A-CITY タワーズは丘陵地の上にあるので駅から上り坂を延々を歩いて行かないといけません。取材ツアーも終盤でかなりヘバっていたので、この心臓破りの急坂は本当にこたえました・・・!