新ダイビル 15.02

th_P1150960.jpg


新ダイビルは、1958年に完成した旧新ダイビルを現地で建替える立て替え計画の仮称で、地上31階、塔屋3 、地下2階、高さ148.50mの超高層ビルが建設されています。今回の建替え計画に伴い、新ダイビルに入居していたテナント多くが土佐堀ダイビルに移転しました。



【過去記事】
新ダイビル 14.12
新ダイビル 14.09

新ダイビル 14.08
新ダイビル 14.07

新ダイビル 14.06

新ダイビル 14.05

新ダイビル 14.03

新ダイビル 14.01

新・新ダイビル(仮称) 13.10
新・新ダイビル(仮称) 13.04
新・新ダイビル(仮称) 12.12
新・新ダイビル(仮称) 12.08
新・新ダイビル 11.11
新・新ダイビル 11.10
新・新ダイビル 11.08
新・新ダイビル 11.06
新・新ダイビル 11.02
新・新ダイビル 10.10
新・新ダイビル 10.04
新ダイビル建替え計画
追跡取材リスト














th_P1150962.jpg



【スペック】
名称:新ダイビル
所在地:大阪市北区中之島三丁目6番32号
階数:地上31階、塔屋3階、地下2階
高さ:148.50m
構造:S造、一部SRC造、RC造
杭・基礎 :杭基礎
主用途:事務所、店舗、駐車場
総戸数:ーーー
敷地面積:8,7426.76㎡
建築面積:3,075.18㎡ 
延床面積:76,074.95㎡
建築主:ダイビル
設計者:日建設計
施工者:大林組
着工:2013年08月
竣工:2015年03月










th_P1150969.jpg


今回は建物周辺の公開敷地の様子をご紹介して行きます。










th_P1150981.jpg


植栽が進み、本格的な都市公園といった雰囲気がでていました。











th_P1150977.jpg


ANAクラウンプラザホテル大阪側の様子です。こちらも大振りの木が沢山植えられています。










th_P1150985.jpg



新ダイビル北側の公開敷地から見たANAクラウンプラザホテルの様子です。こうやって見ると、新ダイビルの公開敷地はANAクラウンプラザホテルの前庭として機能しそうですね。









th_P1150988.jpg


南東側から見た様子です。2匹の白い羊がこちらを見ています。










th_P1150979.jpg


旧ビルのシンボルだった羊のオブジェが公開敷地内に復活していました。










th_P1150972.jpg


こちらは敷地南側の様子です。電地下が完了しスッキリした印象です。










th_P1150968.jpg


最後は阪神高速環状線の高架下で進む、堂島川公園の改修工事の様子です。