アクロス福岡


アクロス福岡
は、県施設とオフィススペース・商業施設が同居した公民複合施設で「福岡シンフォニーホール」「パスポートセンター」「国際会議場」が中にあります。






        
角度を変えて、真横から見るとピラミッドの様に階段状になっています。







        

そして、正面から見ると。。。!
山です。この天神中央公園(3.1ha)に面した段状のステップガーデンは、「山」をコンセプトにしていて、公園と一体的な景観を形成しています。







        

アップで。本当に山のように見えます。これは凄い。都市緑化の答えを見た気がしました。






        

公園から見た福岡市役所。メチャクチャ巨大なビルです。

□□□カメラの向き□□□□□□□□□□□□□□□□□□
        【福岡市役所】
           ↑
済生会病院 ← 天神中央公園 → アクロス福岡




        
済生会病院。

□□□カメラの向き□□□□□□□□□□□□□□□□□□
          福岡市役所
            ↑
【済生会病院】 ← 天神中央公園 → アクロス福岡





        
福岡市役所前から、さらに角度を変えて見ました。目の前にある天神中央公園(3.1ha)と一体に見えます。この公園も値千金の都市公園です。大阪に例えるなら、梅田茶屋町のイングスあたりに3haもの芝生公園と緑化された劇場ビルがあると思って下さい。本当に凄い。





        
このアクロス福岡の完成年度は1995年。なんばパークスよりも相当前です。北ヤードの2期工事の考え方のヒントがここにありました。