新博多駅ビル 09.11
【新博多駅ビル】はJR博多駅直上に建設中のターミナルビルです。博多駅は1日約35万人が利用する九州最大のターミナルですが、2011年の九州新幹線全線開業により、その拠点性は益々高まると予想されます。JR九州も九州全域からのさらなる集客増を見込んで建設していると思います。キーテナントとして、「阪急百貨店」、総合雑貨専門店の「東急ハンズ」、シネマコンプレックスの「ティ・ジョイ」が出店します。
林立するタワークレーンと組み上がった巨大な鉄骨を見ると、一瞬新北ビルの建設現場と錯覚しそうです。JR博多駅構内は工事現場のまっただ中といった様相でした。
【スペック】
開発面積 : 約22,000m2
延床面積 : 約200,000m2
階 数 : 地下3階?地上10階
開 業 : 2011年春
複合商業施設(百貨店、専門店、エンターテインメント、サービスなど)
現地に掲示されていた完成予想パースです。札幌駅ビルから超高層棟を取り除き、色合いをシックに纏めた感じです。幅240m、高さ60mと非常に巨大な横長の中層ビルです。
同じく現地に掲示されていた完成予想模型です。大阪駅に建設中の新北ビルとほぼ同時に開業するのが、なんとも意味深いと感じました。。
【おまけ】□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□□□■
今回は貯まったANAマイルの一部が賞味期限に達しそうだったので「切れない内に使ってしまおう」と思いつきで小松から福岡に飛びました!天気予報で大雨強風と出ていましたが、もう戻れません!
数年ぶりに飛行機に乗って不覚にも大喜びしてしまいました。今回搭乗した機体はボーイング737-700。今まで乗った中で最も小さい機体です。
しばらくすると「パカッ!」と液晶モニタが天井から出てきてびっくり!おお!最近の飛行機はこんなになってるんやぁ。ハイテク!