香里園かほりまち 11.02



香里園かほりまちは京阪本線香里園駅前で行われている再開発プロジェクトの愛称です。開発面積は約2.6ha、1街区(住宅・商業・業務・サービ ス)、2街区(香里病院)、3街区(住宅・商業・業務・サービス)と3つの街区に分かれています。再開発は2期に分けて行われ、第1期として、2街区・3街区の建設が進んでいます。タワー本体は既に竣工しており、2011年3月から入居が開始されます。


【過去記事】
→香里園かほりまち 10.11
→香里園かほりまち 10.09
→香里園かほりまち 10.07
→香里園かほりまち 10.05
→香里園かほりまち 10.03
→香里園かほりまち 10.01
→ザ・香里園タワー 2009年10月16日
→ヒルサイド香里園 2008年04月14日
■追跡取材リスト






IMG_1744.jpg

【スペック】
名称:ザ・香里園タワー(3街区)
階数:地上 37階、塔屋1階、地下1階
高さ:125m
戸数:331戸
敷地面積:6.570m2
建築面積:4.080m2
延床面積:46.890m2
竣工:2010年12月


所在地:大阪府寝屋川市香里本通町
より大きな地図で 近畿圏再都市化(建設中・計画)MAP を表示








IMG_1747.jpg

タワーの足下では駅前から移転してくる交通広場のと商業棟の工事がかなり進んでいました。








IMG_1757.jpg

交通広場の様子です。ロータリーの真ん中にはシンボルツリーが植えられていました。










IMG_1765.jpg

商業棟の様子です。









IMG_1762.jpg

最後は、交通広場と関西医科大学香里病院の間に設けられる道路から見た、交通広場の様子です。次回来訪時には交通広場も完成して新しい街が生まれている事でしょうね。