【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!

「マリンピア神戸土地活用事業」優先交渉権者が三井不動産・ポトマックにG決定!BBQやスイーツZONEなどを整備



神戸市は2021年11月26日に、「マリンピア神戸」の充実を図るために公募していた土地活用事業の優先交渉権者を、三井不動産を代表企業、ポトマックを構成員企業とするグループに決定したと発表しました!

この事業は、三井アウトレットパーク マリンピア神戸の北西部に近接する、約2万m2 強の未利用地を活用する事で、マリンピア神戸の活性化を図るものです。地域活力創出に寄与する事業、豊かな海や明石海峡大橋が至近にある立地、ラグーンなどの景観的特徴を活かして魅力ある景観の創出に寄与する事業、ラグーン法面などを活用した親水空間や回遊性の創造などコミュニティの交流に寄与する事業、ユニバーサルデザインに配慮した事業、周辺道路を含めた周辺地域の生活環境に配慮した事業、といった基本的な考え方を基に、活用事業者を募集。2者から応募があり、うち1者は辞退。三井不動産を代表企業、ポトマックを構成員企業とするグループが優先交渉権者に決定しました。

【出展元】
マリンピア神戸土地活用事業 優先交渉権者の決定

 

 



優先交渉権者が提案した施設コンセプトは、「LAGOON COMMUNITY PARK つながりが生まれる場」。「憩いの場」や「過ごすことが心地良い場」を創出し、地元に愛される市の魅力発信に繋がる場を目指す計画です。

 

 



事業用地内を大きく5エリアに分けてコンテンツを展開。 ラグーン周辺にBBQ施設やライトアップなどのコンテンツを展開する「KOBEフードリゾートゾーン」、イベントや移動店舗/コンテナ店舗などを実施できる「コミュニティゾーン」、明石海峡大橋の景観を活かしたアートガーデンや見晴らしデッキなどを配する「スイーツ&アートガーデンゾーン」、アスレチックやボルダリング、遊具、ドッグランなどを設置する「アクティビティレジャーゾーン」、神戸のシンボル「BE KOBE」のモニュメントを設置する「BE KOBEゾーン」の5エリアで構成し年間 約57万人を集客する想定となっています。今後は、覚書や定期借地権設定契約などの締結、土地の引き渡しを2022年6月ごろまでに終え、2023年5月31日までに着工する予定となっています。

1:KOBEフードリゾートゾーン(約6,714㎡)
A棟・BBQエリア・BBQ管理棟 ・コミュニティゾーン ・ビーチゾーン(事業用地外の活用提案)をラグーン周辺にコンテンツを配置し、賑わいの連続性、 回遊性向上を図る。ライトアップで、ナイトシーンを 演出し、新たな夜のニーズを創造します。

2:スイーツ&アートガーデンゾーン(約3,480㎡)
B棟・見晴らしデッキ・アートガーデンを、明石海峡大橋の景観を活かす配置計画としており、地域参 加型アートガーデン等を設置。スイーツ等の提供、販売を行います。

3:アクティビティレジャーゾーン(約3,368㎡)
大人も子どもも楽しめるレジャーの場を創出。アスレチック、ボルダリング、遊具の設置・ドッグラン 等を設けます。

4:コミュニティゾーン(約1,863㎡)
地域生産者、学校、企業連携イベント ・移動商業店舗、コンテナ店舗を設置。

5:BE KOBEゾーン(約882㎡)
神戸のシンボル「BE KOBE」のモニュメントを設置し 、キッチンカーによる販売 等を行います。


 

これまでの経緯


神戸市は「マリンピア神戸土地活用事業」の事業者を決める公募型プロポーザルを公告しました。事業場所は神戸市垂水区海岸通2169-1,3、「マリンピア神戸」の未利用地約2.1haで、現在は、東側に立地する三井アウトレットパークの臨時駐車場として使用されています。事業用定期借地権設定契約(30年)を設定し、事業者は親水空間を生かしたにぎわい創出につながる事業展開を求めています。

【出展元】
マリンピア神戸土地活用事業 事業者募集

 

 


神戸市が示した事業に対する基本的な考え方によると、マリンピア神戸及び周辺地域の活力創出に寄与する事、海や明石海峡大橋に近接する立地や、ラグーンなどの景観的特徴を活かし、魅力ある景観の創出に寄与する事、ラグーン法面等を活用した親水空間や回遊性の創造など、多様なコミュニティの交流に寄与する事、ユニバーサルデザインに配慮する事、周辺道路の交通対策や生活環境に配慮にする事を挙げています。

応募資格は施設の建設、管理運営など事業遂行能力のある法人の単体またはJV。対象区域は、敷地20,957㎡。その内、平地が9845㎡、ラグーンのり面が11,111㎡でラグーンは利活用事業の対象外です。用途地域は第2種住居地域で、建ぺい率60%、容積率200%。景観法による建築物の高さ制限は、舞子海岸ゾーンが 15m 以下(垂水周辺 B ゾーンは 9m 以上)。提案審査では、事業計画の魅力、集客力、運営計画、施設配置、施設計画の魅力、ラグーンのり面の活用方法、資金計画、事業実績などで評価を行うとの事です。

 

 



 

今後の予定ですが、8月4日に現地見学会を開催、8月5日~8月18日に応募申込、質疑書の提出、10月11日~10月15日に応募提案書類の提出、11月中旬にも優先交渉権者が決定されます。

その後は、2022年1月頃に神戸市と事業者で覚書を交わした後、2022年6月頃に定期借地権設定契約を結び土地を引き渡し、事業者は設計などを進めた後、2023年5月までに着工する予定です。

マリンピア神戸未利用地活用ですが、東側に三井アウトレットパークがある事、敷地の中央に位置するラグーンが対象外で、法面の活用を求めている事、15mの高さ制限があり23階建て程度の建物しか建てられない事などの条件を考えると、あくまで推測ですが、三井アウトレットパークの拡張などが順当なプランだと考えられます。売り場面積が拡大すると駐車場が不足する事や基本的な考え方に「周辺道路の交通対策に最大限配慮する事」があるので西側駐車場の立体化がさらに進められるのではないでしょうか。

 

 

 


項    目 内            容
所在地 神戸市垂水区海岸通 2169 番の 1 、 3
契約方法 事業用定期借地権設定契約
賃貸面積 20,957.31 ㎡




都市計画区域 市街 化区域
防火地域 準防火地域
用途地域 第2種住居地域
建蔽率 60 %以下
容積率 200 %以下
高度地区 第 5 種


景観計画区域 須磨・舞子海岸都市景観形成地域
舞子海岸ゾーン   18,244.42 ㎡
須磨・舞子海岸都市景観形成地域
垂水周辺Bゾーン  2,712.89 ㎡
建蔽率 舞子海岸ゾーンは指定なし(垂水周辺  B ゾーンは 3 0 % 以下)
建築物の高さ 舞子海岸ゾーンは 15m 以下(垂水周辺 B ゾーンは 9 m 以上)
 

1 COMMENT

ガンマ

この施設は規模がそこそこある割には国道を走っていても、看板があるだけで住宅などに阻まれて道路からはほとんど見えません。
せっかく明石海峡大橋の麓にあり最高の場所なんですが少し残念です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です