とんぼりリバーウォークは、道頓堀川沿いに設けられた遊歩道の愛称で、「水の都大阪」の再生を目指すプロジェクトとして整備が進められています。現在は、既に開通している「戎橋~日本橋」間(延べ600m)に加えて、戎橋~湊町リバープレイスまでの間の工事が進められています。
前回撮影したのが2012年4月なので、約10ヶ月振りの取材です。とんぼりリバーウォークは、戎橋方面から西に向かって延伸工事が行われていますが、現在は戎橋から西に延び、大黒橋の手間まで開通しています。

現在の西端、架け替え工事中の大黒橋付近の様子です。ここから湊町リバープレイスまでの区間はまだ工事中で通行できません。

今度は新戎橋から東に向かって歩きます。

こちらは御堂筋付近の様子です。とんぼりリバーウォークは御堂筋の真下を潜れる様になっており、御堂筋の真下はトンネルの様な感じになっています。

最後は戎橋を望む定番のアングルです。この辺りは長らく鉄板に覆われて殺風景な状態が続いていましたが、とんぼりリバーウォークが開通しようやく正常な状態になりました。
湊町リバープレイスに向けてジワリ、ジワリと西に延びる、とんぼりリバーウォーク。ゴールの湊町リバープレイスまで、あと少しです。