ヤンマー本社ビルと阪急イングス館、大阪市梅田東小学校跡の現在の様子(写真手前)
2011年4月11日の建設通信新聞によると、大阪市は再開発が相次いでいる茶屋町地区にあるヤンマー本社ビルと旧大阪市梅田東小学校跡、阪急イングス館を対象にした大阪市茶屋町地区土地区画整理事業の施行を認可したそうです。
※福島区民さん、茨木市民さんから情報を頂きました。ありがとうございました!
大阪市茶屋町地区土地区画整理事業の施行区域は北区茶屋町1の敷地0.89haで、施行期間は2014年度末の予定です。また、同事業では梅北から新御堂筋に抜ける東西道路として敷地北側の道路の幅員を12mに拡幅するなどの碁盤整備が進められる為、ヨドバシ梅田の駐車場部分、新阪急ホテル、ヤンマー本社ビルの3カ所の再開発が誘発される事になりそうです。まだ具体的な計画内容は全く不明な状態ですが、梅北1期に続くビッグプロジェクトの種が植えられた様な気がして、早くも期待が膨らんでしまいますね。
Visited 1 times, 1 visit(s) today


