レアル・マドリードのスタジアム「エスタディオ・サンティアゴ・ベルナベウ」の改築計画が凄い!


レアル・マドリードのスタジアム「エスタディオ・サンティアゴ・ベルナベウ」の改築計画が凄い事になってます。エスタディオ・サンティアゴ・ベルナベウは、スペインのマドリードにあるサッカー専用スタジアムで、リーガ・エスパニョーラに所属するレアル・マドリードのホームスタジアムです。開場は1947年12月14日、収容人数85,454人です。



サンティアゴ・ベルナベウ改築計画は、既存スタジアムを完全に取り壊すのではなく、既存構造物の一部を活かしながら、まったく新しいスタジアムに生まれ変わらせるスタジアムの改修プロジェクトです。昨年行われた設計デザインコンでは、4つの案が発表されましたが、最終的にGMPアーキテクテンの提案が採用されました。総工費は約4億ユーロ(550億円)、完成予定は2015年です。













サンティアゴ・ベルナベウ改修計画の完成予想ムービーです。凄すぎる!















002_20140210221946a32.jpg 
JESUS DIAZmana yamaguchi


それにして、このデザイン。まるでSF映画に出てきそうな巨大宇宙船の様です。もうメチャクチャカッコイイ!屋根は可動式で天井付近にはドーナツ状のリング型の超巨大LEDビジョンも設置されるそうです。さらに、サッカーの試合だけでなく、他のスポーツ的・文化的イベントも開催。スタジアムの内部にはホテルや商業施設、飲食店やレジャー施設が併設しており、サッカー以外からの収益も見込まれています。


シルバーメタリックな外観は大胆な局面を描いており、もうSF映画その物の光景が広がっています。













004_20140210221945083.jpg 



そして極めつけは、外壁に仕込まれたあり得ない大きさの屋外ビジョン。ホンマにこんな風に映像が映るのでしょうか!?とにかく凄いサンティアゴ・ベルナベウの改修計画。大阪にもコレぐらい斬新な建築物が出来ないかな〜、と思いまいました!