北浜ミッドタワーの建設状況 17.07

th_IMG_0611.jpg
※現地に掲示されていたパネルを撮影しました

北浜ミッドタワーは、北浜三泉ビル(旧中央三井信託ビル)の跡地などに、地上43階、塔屋1階、地下1階、高さ約146.8m、延床面積35,865㎡のタワーマンションを建設する再開発計画です。以前は北浜ザ・タワー
の名称となっていましたが、ザ・タワーキタハマと混同しやすい為、正式名称は北浜ミッドタワーに落ち着きました。

この不動産は積和不動産関西が所有していましたが、所有権の90%を三井不動産レジデンシャルなど3社に売却。持ち分比率は三井不動産レジデンシャルが45%、京阪電気鉄道が25%、京阪電鉄不動産が20%、積和不動産関西が10%となっており、この4社が建築主となります。


【公式HP】
北浜ミッドタワー



【過去記事】
北浜ミッドタワーの建設状況 17.03
北浜ミッドタワーの建設状況 17.01
北浜ザ・タワー(仮称)大阪市中央区北浜2丁目計画の建設状況 16.06
北浜ザ・タワー(仮称)大阪市中央区北浜2丁目計画の建設状況 16.05
(仮称)大阪市中央区北浜2丁目計画の正式名称は「北浜ザ・タワー」に決定!
北浜三泉ビル(旧中央三井信託ビル)跡地の再開発(仮称)大阪市中央区北浜2丁目計画の状況 16.03
北浜三泉ビル(旧中央三井信託ビル)跡地の再開発(仮称)大阪市中央区北浜2丁目計画の状況 16.02
北浜三泉ビル(旧中央三井信託ビル)跡地の再開発(仮称)大阪市中央区北浜2丁目計画の状況 15.12
北浜三泉ビル(旧中央三井信託ビル)跡地の再開発(仮称)大阪市中央区北浜2丁目計画の状況 15.10
北浜三泉ビル(旧中央三井信託ビル)跡地の再開発(仮称)大阪市中央区北浜2丁目計画の状況 15.09
北浜三泉ビル(旧中央三井信託ビル)跡地の再開発(仮称)大阪市中央区北浜2丁目計画の状況 15.07
北浜三泉ビル(旧中央三井信託ビル)跡地の再開発(仮称)大阪市中央区北浜2丁目計画の状況 15.05 












th_IMG_0131_201602141436155df.jpg


【スペック】
名称:
北浜ザ・タワー
所在地:大阪市中央区北浜二丁目20番2
階数: 地上43階、塔屋1階、地下1
高さ:146.8m※軒高
構造RC造
杭・基礎 
主用途:分譲共同住宅
総戸数:311戸 
敷地面積:2,293.92
建築面積:1,320.82 
延床面積:35,865.46
建築主:三井不動産レジデンシャル、京阪電気鉄道、京阪電鉄不動産、積和不動産
設計者:IAO竹田設計
施工者:竹中工務店
着工:201512月(予定)
竣工:201903月(予定)









th_IMG_0826_201707092038077a1.jpg



現地の様子です。前回の撮影が2017年03月頃だったので約4ヶ月振りの取材です。随分とサボってしまいました。















th_IMG_0833_201707092038059eb.jpg


北浜ミッドタワー、フロアクライミング型のタワークレーン1機で建設が進められており成長速度はゆっくりとしています。取材時には目測で地上24階付近を構築している所でした。かなり高くなってきました!















th_IMG_0822_20170709203806da3.jpg


北東側から見た様子です。















th_IMG_0836_2017070920380313e.jpg




南西側から見た様子です。










th_IMG_0818_201707092038081a0.jpg



最後は堺筋越しに見た、北浜ミッドタワーの様子です。外装カーテンウォールの色味がいい感じで、完成後は北浜にマッチした、少しシックなデザインのタワーマンションになりそうで、楽しみです。ビルマニアとしては、ここの高層階西側の眺めが最高だと思います。ここも人気が出るんだろうな・・・。