【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!

中之島にぎわいの森づくり事業ー「鉾流橋~難波橋」間の建設状況 14.09

th_IMG_5226_20141002232406311.jpg


中之島にぎわいの森づくり事業 は、知事重点事業として進められている「水都大阪(ライトアップと水辺のにぎわい創出)事業」の一環として整備される親水公園の整備工事で、水辺と周辺の景観整備、水辺の緑化整備等を行い、良好な水辺空間の創造を図る事を目的としています。今回ご紹介するのは、堂島川の鉾流橋~難波橋までの北側の護岸の様子です。
 


【水都大阪(ライトアップと水辺のにぎわい創出)事業いろいろ】


1,ライトアップとにぎわい創出事業 

 中之島東側から西側へ光とにぎわいで魅力向上させ人々の交流の場を定着させる。

2,大阪ふれあいの水辺づくり事業 
 都心部の水辺を感じるオアシス空間や、誰もが楽しめる多様な空間として大川貯水場後に砂浜を復元する。

3,中之島の森づくり事業 
 中之島の3つのゾーンでみどりの回廊による回遊性に加え、滞在性を重視した天満天神の森、賑わいの森、アートの森を整備する。


















th_IMG_5229.jpg


堂島川の北側護岸は大阪府が進める水都大阪事業の中之島にぎわいの森づくり事業の一貫として親水空間の整備が進んでいます。第一弾として整備された
「難波橋~天神橋」間が1期区間、「水晶橋~鉾流橋」間が2期区間として整備され、商業施設「中之島 LOVE CENTRAL」がオープンしました。今回ご紹介するのは、1期区間と2に区間の間にあたる、鉾流橋から難波橋の区間です。先にオープンした箇所に比べれば小規模ですが、親水性の高い遊歩道の整備が行われています。












th_IMG_5232.jpg


遊歩道の東側アプローチ部の様子です。遊歩道自体の工事はほとんど終わっています。















th_IMG_5233.jpg


難波橋との接続部分の様子です。もしかしたら歩けるかも?と思いここまで来ましたが、遊歩道の供用はまだ始まっていませんでした。














th_IMG_5271.jpg

続いて西側の様子を見てゆきましょう。
















th_IMG_5277.jpg


遊歩道の西端にあたるアプローチ部の様子です。中之島 LOVE CENTRALから道路をはさんだ東側に位置しています。














th_IMG_5275.jpg



路面ブロックの設置も終わっています。














th_IMG_5222.jpg


最後は難波橋から見た、全体の様子です。この区間の遊歩道はもう間もなく供用が始まると思います。





3 COMMENTS

ぽり

SECRET: 0
PASS: 1ef33b2d40399ed366ce31e6958bee9e
お隣のLOVE CENTRALは先日船舶航行会社を買収が完了し自前での運行が可能になり試験停泊をされてました。 鉾流橋のライトアップは部分的にLEDテープライトを取り付けてのシュミレーションを何度か重ねているようです。
LOVECENTARALの向かいの護岸は開業2日前に急遽落書きを消すために塗装されました。開業直前になって落書きが急にひどくなったので色合わせをするまもなく塗られたのでここだけ色が白いです。
東京では東京駅や万世橋駅を免罪符として文化財である東京高架橋新永間東京御茶ノ水間などの煉瓦アーチおよび煉瓦タイル貼のコンクリートアーチの美装化をあきらめ全て茶色のペンキで塗潰したうえに落書き除去がしやすいようにウレタン艶塗装がかけられてしまい煉瓦の価値がなくなりました。 1985年に天下りっぽい人たちを集めて東京高架橋美化委員会という作って下々のJR各社、民鉄とは違うのだよ!と宣言した割には 最初の美化工事で下地の手抜きがあり5年も経たずに剥落してしまいましたし、煉瓦の洗浄試験は海外の事例ではなく自社技術による試験にこだわった結果すべてに失敗し、東京駅復原に置いてはドライアイス等による一般的なな洗浄にとどめました。JR発足時に某雑誌にもペンキで塗潰すような他社のようなことはやらないと発表していましたが 万世橋駅でも洗浄はせずに結局ペンキで毎回消している状態です。 どこでも落書き等は苦労していると思います。 自治体まかせではなく周辺地域の活動も大事ではないでしょうか。

ibook

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
下の方が書かれてる内容な典型的なマスコミが使うステレオタイプの大阪の人間像ですね
私は東京ですが、奇麗なところも時間が経てば汚くなりますし、ひどい場合は破壊されてることも有ります。
山手線に乗れば分かりますが、何年も前から恵比寿ガーデンプレイスという場所にはグラフィックとよばれる
スプレー缶での落書きが100mほど描かれてしまってます。消しても、しばらくすればすぐ復活してます。
世田谷でも波平像が作ったそばから破壊されていました。
日本に限らず人の中には一定の割合で公共物をあえて汚そうとする人間はいます。
こういう無知で一部を誹謗中傷する書込みは見ている方も不快になるのでやめていただきたいです。

女の子

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
問題は、いつまで綺麗な状態を保てるかですね。
大阪の人は綺麗に再開発したシリから、すぐにガムを吐いたり、路面タイルを破壊したり(スケボーなどで)、ガムテープ貼ったり、落書きしたり、パイルコーン置いたり、アフターメンテナンスしなかったり・・・・
とにかく美しい都市景観に関心がないのか、すぐに汚くするから、そこが問題。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です