新しい展望スポット


先秋に竣工したブリーゼタワー。西梅田の新しいランドマーク。意外に知られていないようですが、ビル好きにはたまらない展望スポットがあります。

                

国道2号線側から入ってみます。


                

中に入ると大きな吹き抜けに吊るされた巨大なマリオネット「ブリch(ちゃん)」が!このブリch、世界最大の操り人形としてギネスブックに登録申請中だとか。名古屋のナナちゃんもビックリの巨大さです。

                
天井を見上げると、なるほど。ブリchを操る装置があります。いろいろポーズが変えられるようですが、今日はじっとしていました。

        
ハービス側にズンズン進むと、右側に細い通路があり突き当たりがエレベータホールになっています。タワーダイニングの看板が目印かな。

        
真っ白なエレベータ。他の階には目もくれず33階をプッシュ。

        
タワーダイニングの看板。なんだ、レストラン街かぁと思っていると。。。

        
おおお!床から天井まで完全にガラス張り、しかも南向きの大展望台が無料で解放されています!こいつは凄い。しかも高さが150m以上の位置にある為、アクティと比べても全然高い感じがします。

        
北浜方面を望む。高さ209mの「theタワー北浜」がスカイライン全体を引き締めています。建設中の淀屋橋スクエアのタワークレーンも見えてます。

        
エルセラーンホテルも着工しているようです。

        
目を凝らしてみると、本町ガーデンシティやオリックス本社ビルのタワークレーンが見えています。

        

土佐堀ダイビル、N4タワーも組み上がってきました。この展望台、夜に行った事ないんですが夜景は本当にキレイそうですね。良くはれた平日の19時位に行ってみたいです。



Visited 1 times, 1 visit(s) today