「泉北ライナー」に新型特急車両12000系を導入!新型車両は金ピカライナー!!

 th_001_201610262331103d2.jpg



泉北高速鉄道は、2016年10月26日に発表したニュースリリースで、新型特急車両・泉北12000系を導入し、2017年 2月(予定)から特急「泉北ライナー」として、和泉中央~難波間の営業運転を開始すると発表しました。同車両は、南海本線の特急「サザン」として既に営業運転している南海12000系をベースとす ることで投資額を抑制しながらも、外観・車内のデザインを大きく変更して個性あるものとしています。 2017年は泉北ニュータウンがまちびらき50年、トリヴェール和泉が同じく25年を迎えるア ニバーサリーイヤーにあたり、同社ではこの車両に注目が集まる事で、ニュータウン活性化の一助となればと期待しています。



【出典元】
泉北高速鉄道株式会社>「泉北ライナー」に新型特急車両12000系を導入します(PDF)

 ※アリー my dearさんから情報を頂きました、ありがとうございました!





 それにしても、ニュースリリースに掲載された画像を見て驚きました。外観デザインは金色をベースに青色のりボンをまとった有り得ないカラーリングではありませんか。まさに金ピカライナー。同社の思惑どおり沿線の注目を一新に集める事になりそうです。









th_002_20161026233108b07.jpg


一方、内装はとてもシックに纏められており、

ダークな木目を用いて落ち着きとやすらぎの室内空間が演出されています。 また、車両ごとにシート色をシンボルマークの4つの丸と同系色にしています。液晶ディスプレイ式の車内案内表示装置を採用し、4か国語による表記や画像を用いた 多彩な情報案内を行う他、車内照明・前照灯を含め、すべての灯具にLEDを採用し、消費電力のさらなる削減が図られています。



















th_IMG_2501.jpg

※新型特急車両・泉北12000系のベースとなる、南海12000系電車


泉北高速鉄道が発表した
新型特急車両・泉北12000系。基本色を金色に青と黒のラインを施した煌びやかな外装は大いに注目を集める事になる事でしょう。