JR阪和線ー東岸和田駅付近高架化事業は、岸和田市内の下松町から土生町までの約2.1kmのうち、東岸和田駅を含む約1.0kmを高架化する都市計画事業です。2003年度から事業用地の測量と買収を開始し、2012年10月に線路を仮線に切り替える工事が完了、2015年2月8日から、関空・和歌山方面行き下り線が高架線に切り替えられました。
現在は、いわゆる玉突き方式で下り線仮設ホーム跡に、上り線の高架が建設されており、2017年秋ごろの高架線への切り替えが予定しています。
【出典元】
→東岸和田駅付近高架化事業パンフレット (PDF)
【過去記事】
→JR阪和線-東岸和田駅上りホーム高架化工事の状況 16.04
→JR阪和線-東岸和田駅下り線ホームが2015年2月8日から高架化!
1.下り線高架供用開始日
2015年2月8日(日)始発列車から
2.下り線高架化区間
東岸和田駅付近約 1.6km
3.事業の概要
事業名称:JR 阪和線東岸和田駅付近高架化事業
事業主体:大阪府・岸和田市
事業手法:限度額立体交差事業(単独立体)
事業区間:岸和田市下松町~土生町 事業延長:約 2.1Km
踏切廃止数:7箇所 交差道路:8箇所
駅施設:ホーム面数2面、線数4線
4.下り線高架化に伴うホーム施設整備について
エレベーター、エスカレーター、列車長と同等長さの屋根、待合室 階段部2段手すりなど
JR阪和線-東岸和田駅高架化工事の状況、2回目の今回はホーム上の施設を中心にご紹介してゆきます。
こちらは待合室が設置される箇所の様子です。
改札階と繋がるエスカレーターの様子です。上下方向の2機が設置されます。
真横から見たエスカレーターの様子です。
ホーム階と繋がるエレベーターの様子です。
こちらは階段付近を真横絡みた様子です。
上屋には指向性スピーカーの取り付けも行われていました。
ビームには架線を取り付けるブラケットが姿を表しました。
ホーム上には、床材が山積みになっており、工事がかな進んでいる事を伺わせます。
ホームの南端付近には黄色の点字タイルも設置されていました。
今年秋の上り線の高架ホーム切替を目指して工事が進むJR阪和線-東岸和田駅高架化工事。工事の進み具合は順調に見え、2面4線の近代的な高架駅の全貌が見えてきました。
SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
http://www.westjr.co.jp/press/article/2017/06/page_10613.html
“東海道本線(JR神戸線)芦屋駅改良計画について”
SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
http://www.westjr.co.jp/press/article/2017/05/page_10524.html
“琵琶湖線膳所駅橋上駅舎および南北連絡道路の供用開始について”
〜6月24日(土曜日)始発電車から駅が新しくなります〜
JR西日本管内の各駅の改良がどんどん進んでますね(╹◡╹)
SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
http://www.westjr.co.jp/press/article/2017/05/page_10472.html
『阪和線東岸和田駅付近高架化の完成について』・・・供用開始日=2017年10月22日(日曜日)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
阪和線の中間駅は、そこそこ利用客の多い駅が並んでいるのに、駅ナカ商業施設がある駅がありません。東岸和田の高架下には、六甲道駅の「プリコ」ような商業施設を期待します。
SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
駅部の工事も、仕上げに向けた状態まできてますね。特に目立った特徴はないようですけど、近年のJR高架駅のスタンダードなスタイルだと思います。
これによる利便性向上に期待です(^ ^)