
大阪駅前第3ビルは、大阪市北区梅田一丁目にある超高層ビルです。1979年9月に、3棟目の大阪駅前ビルとして建設された。1986年に大阪ビジネスパークに完成した「ツイン21」に抜かれるまでは、大阪駅前第3ビルが西日本一の高さの超高層ビルでした。そんな古参の超高層ビルである大阪駅前第3ビルですが、竣工後約38年が経過し経年劣化が進んだ事から、外壁の大規模なリニューアル工事が行われる事となりました。
【過去記事】
→大阪駅前第3ビルが白色に大変身!第3ビル外壁の大規模リニューアル工事が進行中!17.03
→大阪駅前第3ビルで外壁の大規模リニューアル工事が進行中!
【過去記事】
→大阪駅前第3ビルが白色に大変身!第3ビル外壁の大規模リニューアル工事が進行中!17.03
→大阪駅前第3ビルで外壁の大規模リニューアル工事が進行中!

【スペック】
名称:大阪駅前第3ビル
所在地:大阪市北区梅田1-1-3
階数:地上34階、塔屋2階、地下4階
高さ:142.00m
構造:鉄骨造(一部鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造)
杭・基礎 :
主用途:事務所・店舗・駐車場
総戸数:—–
敷地面積:10,341.96 m²
建築面積:8,120 m²
延床面積:121,276 m²
建築主:大阪市都市開発局
設計者:大阪市都市開発局・大建設計
施工者:竹中工務店、鴻池組JV
着工:1976年12月
竣工:1979年09月

頂部付近の様子です。以前の黒と白の外観から真っ白なビルに生まれ変わりました。

ちなみに、リニューアル工事中はこんな感じでした。

足元周りの様子です。低層部も白色化しています。

近くで見た様子です。色が変わっただけで別のビルになった様な感じがします。

南西側から見た様子です。

最後は北西側から見た様子です。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
福岡の場合は再開発に支障が出るほど、高さ制限が厳しいですから、大阪とは事情が違います。
SECRET: 0
PASS: 1ef33b2d40399ed366ce31e6958bee9e
SNS上では中之島センタービルみたいだ!と言われてますね。
外壁と昇降装置などはほぼ改修がおわりましたが、電気、空調水回りがまだ終わってません。
大阪市のビルではなく地権者による区分所有ビルなのでまとまらないと思いますが、十数年後の検討は
今のうちにしておかないといけませんね。
SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
そうなってもらいたいものです…ただ規制緩和がどれくらいまで可能なのかでしょう
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
大阪駅前ビルは一等地のまとまった土地なので何かしらのタイミングで再開発はされると思いますが、福岡・天神のように高さの緩和して欲しい。なぜ日本第二の都市の中心地なのに国家経済特区を目指さないのでしょうか?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
まるで新築並みの外観になりましたね。しかし、リニューアルをしたため数年間は再開発の可能性はなくなりましたね。
SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
白一色のまさに「白亜のビル」になっていい感じ。以前の外壁が私自身にはちょっと古臭く見えていたため、この外壁塗り替えは大げさですけどうれしいサプライズでした。古参の高層ビルですが、リフレッシュされたことで新たな存在感を放つようになって良かったと思いました。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ずいぶん印象が変わりましたね、スッキリとして良い感じ(^^)。
他の駅前ビルが黒なのでコントラストもついて外壁だけのリニューアルとしては上出来ではないでしょうか。