
新関西電力病院は、築40年余りが経過し老朽化している現在の病院建物に変わり、同敷地内で病院を建替える病院の建替えプロジェクトです。建替えは2期に分けて行われ、1期竣工が2013年5月、2期竣工は2014年8月を予定しています。
【過去記事】
→新関西電力病院 12.04
→新関西電力病院 12.03
→新関西電力病院 12.01
→新関西電力病院 11.08
→新関西電力病院 11.06
→新関西電力病院 11.02
→新関西電力病院 10.10
→新関西電力病院 10.07
→新関西電力病院 10.05
■追跡取材リスト

【スペック】
階数:地上18階、塔屋1階、地下2階
高さ:81.55m
全員床数:400床
敷地面積:9,664.22m2
建築面積:4,429,84m2
延床面積:39,286.39m2
竣工:一期/2013年5月/2期2014年8月(予定)
高さ:81.55m
全員床数:400床
敷地面積:9,664.22m2
建築面積:4,429,84m2
延床面積:39,286.39m2
竣工:一期/2013年5月/2期2014年8月(予定)

こちらはグランキューブ大阪から見た、新関西電力病院の様子です。前回の撮影時と比べてかなり高くなって
おり成長ペースは早いです。大型タワークレーン2機の威力は絶大ですね。

高層部をアップで。高層部は低層部に対して角度(45度位いでしょうか?)を持たせた作りになています。

引き気味のアングルで、新関西電力病院と周辺の高層ビルの様です。グランキューブ大阪から見ると、クレヴィアタワー中之島~新関電病院~ほたるまちまで再開発地区が連続している様に見え、堂島川北岸の様子が一変した事がよく解りました。

最後は、梅田スカイビルの展望台から見た、新関西電力病院付近の様子です。新関西電力病院は、スカイビルからもハッキリ解る様になってきました。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
いつも細かいレポートありがとうございます。
ほたるまちのスーパー堤防に比べ関電病院前は余りにも貧相ですね。
こちらの堤防も立替にあわせ改良されるのでしょうかね?
色々探したけどソース見つからずでいきなりの質問になってしまいすいません。
もし情報をお持ちでしたら。。。^^
これから暑さも本番です。精力的な取材、お疲れ出ませんように。