【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!

大阪ベイエリア 12.09

IMG_2914_20121015113232.jpg

久々に大阪ベイエリアの様子をご紹介したいと思います。最初は咲洲の様子です。空き地ばかりと思っていた咲洲ですが、地下鉄中央線のコスモスクエア駅前地区はポツポツと建物が建っており、少し様子が変わって来ました。

【過去記事】
咲洲に林立するマンション 2009/06/05












IMG_2920_20121015113259.jpg

大阪入局管理局(写真左)、森ノ宮医療大(写真中央手前)










IMG_2964_20121015113259.jpg


アステラス・コスモ研修センター(写真中央奥)、南港アーバンビル(写真中央手前)













IMG_2916_20121015211032.jpg  

駅前はマンションが数棟立ち並んでいましたが、今回取材してみると、駅前のマンション群にベイサイドシティ コスモスクエア駅前(写真手前のL字型の棟)が新たに加わっていました。








IMG_2870.jpg

現地の様子です。マンション群の間を流れる運河は全長が1.6kmに及ぶ「咲洲運河」です。1999年の完成から10年ほど経過しており、完成直後に感じた取って付けた感が薄まり現地に馴染んで来た印象です。











IMG_2864_20121015113233.jpg

地下鉄・ニュートラムのコスモスクエア駅の3階グランドエントランスに直結するペデストリアンデッキの様子です。マンションが増えるに連れて延伸されており、もう少しで大阪府咲洲庁舎まで届きそうな勢いでした。












IMG_2874_20121015113233.jpg

ペデストリアンデッキを大阪府咲洲庁舎に向けて歩いているとショッキング光景が・・・








IMG_2877_20121015113233.jpg

なんと、安藤建築として有名だったライカ本社ビルが解体されているではありませんか!1989年12月に竣工した築浅のビルだったのでかなりショックを受けました。。











IMG_2966_20121015113258.jpg 

大阪府咲洲庁舎から見た、ライカ本社ビルの解体工事の様子です。このビルの建築主であるアパレル製造販売会社の「ライカ社」は2004年に民事再生法の適用を申請しています。このビルの解体は非常に残念ですが、長期間廃墟ビルとて放置する分けにも行かないので仕方がないです。











IMG_2951_20121015210645.jpg

同ビルの跡地の利用方法が気になる所ですが、隣接しているインテックス大阪の新館を建設し、玉突き方式で老朽化の進むインテックス大阪をリファイン(再生)させたらいいのに・・などと妄想が広がって来ました。















IMG_2925.jpg


気を取り直して、今度は夢洲(ゆめしま)方面の様子です。夢洲はスーパー中枢港湾構想の中核施設を目指すなど、コンテナターミナルや物流基地の整備により国際物流の拠点とする計画です。













IMG_2978.jpg


2009年8月1日に咲洲と夢洲を結ぶ海底トンネル「夢咲トンネル(ゆめさきトンネル)」が開通し、同地区へのアクセスが飛躍的に向上しました。










IMG_2930_20121015113259.jpg

夢洲では、水深15m(c-10,c-11)、16m(c-12)の3カ所の高規格コンテナターミナルが稼働しています。










IMG_2938_20121015113259.jpg


続いて、咲洲の西端にある野鳥園付近の様子です。そういえば、90年代前半に、国内外をネットワークする都市型衛星通信地球局として整備された「大阪テレポート」はどうなったんでしょうかね。。などと、考えていると野鳥園の沖合に巨大な埋め立て護岸の姿が・・・











IMG_2936.jpg  

沖合にこつ然と姿を表した埋め立て護岸は、大阪湾フェニックス計画の第二期計画として整備されている「大阪沖埋立処分場」です。

大阪湾フェニックス計画は近畿2府4県、168市町村から発生する廃棄物を処分するために、大阪湾に4つの海面埋立処分場を整備する計画です。第 一期計画として「尼崎沖処分場」「泉大津沖埋立処分場」、第二期計画として「神戸沖埋立処分場」「大阪沖埋立処分場」の整備が進められています。



9 COMMENTS

アリー my dear

SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
http://www.sankei.com/west/news/150731/wst1507310034-n1.html

~海遊館❝民営化❞・・・大阪市、1万株を近鉄グループHDに売却[7月31日]~

3日後には、運営会社の筆頭株主が大阪市から同グループHDに移管したことに伴い、近鉄グループHD傘下の国道九四フェリーの社長が海遊館の社長に就任したそうです。

アイラブオオサカー

SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
大阪府庁… ❝大阪市咲洲コスモスクエア地区に世界最大級の大型蓄電池システム等の試験評価施設が立地❞
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageld=17006


大阪市役所… ❝コスモスクエア地区に世界最大級の大型蓄電池システム等の試験評価施設が整備されます❞
http://www.city.osaka.lg.jp/keizaisenryaku/page/0000275726.html


それからあと、いつもの建設ニュースにも記事がありました。 http://constnews.com/?p=4967

福島区民

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
世界最大級の蓄電池試験施設、大阪市に建設へ

http://www.yomiuri.co.jp/economy/20140720-OYT1T50063.html

 政府は2015年度に大阪市で、太陽光など再生可能エネルギーでつくった電気の安定供給に欠かせない大型蓄電池向けとして、世界最大級となる試験施設を建設する。

 日本メーカーの製品開発を後押しし、成長が見込める蓄電池市場で主導権を握る狙いだ。

 大型蓄電池の試験施設は国内で初めて。約130億円を投じ、大阪市が所有する同市住之江区の埋め立て地(約2万6400平方メートル)に建設する。

 施設は独立行政法人の製品評価技術基盤機構が運営する。各メーカーの蓄電池について、〈1〉振動や衝撃に耐えられるか〈2〉急な温度変化に影響を受けるか――などを調べる。
一般家庭の消費電力の半年分以上にあたる、最大2000キロ・ワット時の容量を持つ大型の蓄電池にも対応する。

福島区民

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
マレーシア不動産大手がコスモスクエア開発提案

http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20140712-OYO1T50037.html

 大阪市のベイエリア・咲洲のコスモスクエア地区にある市と外郭団体所有の未利用地(5ヘクタール)について、マレーシアの大手不動産会社が、ホテルや高級マンションなどの大規模開発を提案していることがわかった。
これを受け、市は他の事業者の提案も募り、今年度中に売買契約をまとめたい考えだ。同地区はバブル期の「負の遺産」を多く抱えており、市は活性化の起死回生策として期待している。
 コスモスクエア地区は、人工島・咲洲の北部に位置。市は1980年代から、先端技術や情報機能の集積を目指して大型施設の建設に着手した。
しかし、第3セクターのアジア太平洋トレードセンター(ATC)や旧大阪ワールドトレードセンタービルディング(WTC、現府咲洲庁舎)が相次いで破綻。市の財政を圧迫する結果となり、企業誘致も苦戦している。  
関係者によると、マレーシアの事業者提案は、市営地下鉄中央線コスモスクエア駅周辺に、ホテルや高級マンション、オフィスビル、商業施設などを建設。高級感を売りにした統一感のある開発を行い、富裕層を呼び込む計画だという。
提案を受け、市は公平性を確保するため、6月30日から他の開発事業者に対し、開発意思の確認をスタート。今年9月に正式な提案を受け付け、競合した場合はプロポーザル(提案)方式で売却先を決定する。
土地価格は、周辺の分譲実績から約75億円と算出している。  コスモスクエア地区は、2000年代からのマンション建設や大学進出で115ヘクタールの土地の約75%が埋まったが、未利用地が点在している。
市幹部は「一帯の開発が進めば、殺風景な印象のあった咲洲の景色が一変するはず。開発失敗の負のイメージを払拭したい」と話す。

福島区民

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
大阪市、もと赤レンガ倉庫活用事業者 クラシックカー展示等自動車販売を計画

http://www.ken-san.com/news_top_detail.php?news_cd=10759

 大阪市は、もと赤レンガ倉庫の活用事業者募集をプロポーザル方式を実施し、190万円(月額賃料)でクインオートに決定した。
クラシックカーミュージアムを併設する自動車展示販売の事業を計画している。今後は、事業用定期借地権設定契約を締結し、14年2月1日より30年間の土地賃貸借を開始する予定。

 計画提案書の事業コンセプトは
▽歴史の情緒を大人が楽しめるレジャー地区の拠点としての施設づくり
▽クラシックカーを常設展示▽レストラン、カフェの併設
▽天保山地区からもと赤レンガ倉庫へのシャトルバス運行も予定
▽「天保山まつり」や「築光キャンドルナイト」など、地域イベントとの連携や協力による地域貢献―など。
主要施設はクラシックカーミュージアム、新車・中古車展示販売、カフェ、レストラン(ステーキハウス・和食レストラン)。年間集客数は約7万人を見込んでいる。

 もと赤レンガ倉庫は港区海岸通2―6―4の9567・01㎡。レンガ造で200号倉庫(東棟、西棟)2階建4500㎡、300号倉庫(東棟、西棟)平家建2700㎡。
竣工は1923年。現状有姿の引き渡しとなり、北東の事務所棟については、賃貸借契約締結後、2年以内に解体撤去を完了する。

福島区民

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
府咲洲庁舎展望台に「100ツリーズ」 大阪
2012.11.23 08:00

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/121123/wlf12112308080001-n1.htm

 ■「見たことのないクリスマス」 夜景評論家の丸々もとおさんプロデュース

 大阪湾の“夜景スポット”として親しまれている大阪市住之江区の府咲洲(さきしま)庁舎展望台で、100本のクリスマスツリーを色とりどりのイルミネーションで演出する「100ツリーズ・クリスマス」が開かれている。今年初めての試みで、来月25日まで行われる。



 「今までに見たことのないような特別なクリスマス」をコンセプトに、さまざまな夜景に関連したイベントなどを手がける夜景評論家、丸々もとおさんがプロデュース。

 地上252メートルにあり、大阪のパノラマ夜景が魅力の同展望台。周囲にぐるりと高さ約1メートルのミニツリー99本を配置。中央に約2・5メートルの大型ツリーをあしらった。北側はピンク、東側は緑と赤など、イルミネーションの配色にも趣向を凝らしている。広報担当者は「夜景とツリーを組み合わせた新感覚のイルミネーションに癒やされてください」とPRしている。

 入場料は大人500円、小・中学生200円。午後1時~10時(土・日・祝日は午前11時から)。問い合わせは府咲洲庁舎展望台((電)06・6615・6055)。

大阪淀屋

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ベイエリアの活性化こそが橋下市政のメイン政策のはずが、府市統合本部では御堂筋や難波駅前の緑地化、大阪城公園や動物園、中の島といった中心部に目を向け、ベイエリアはカジノ含む総合リゾート構想で政府待ち、期待したインテックスは民間丸投げで設備面の改装もなく、拍子抜け。府庁移転の頃の橋下の熱意はどこに行ったのか。ベイエリア開発に市長に転身したのではなかったのか。
小さな都市改造は中心部でできるが、大阪経済を浮上させるには負の遺産、ベイエリアを正の遺産に変えるしかできない。
橋下にベイエリアの活性化を期待している。さしあたってはインテックスは今の倍くらいの展示面積が必要で、積極的に見本市を誘致してほしいものである。
それにしてもライカ本社の解体ショックです。安藤建築の真髄で見学のバスでにぎわっていた名物建築が買いたいとは。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です