「あべのハルカス」のグランドオープンは2014年3月7日(金)に決定!

IMG_0783_20131022202245d77.jpg


近鉄は本日付けのニュースリリースで、大阪阿部野橋で建設工事が進む、高さ日本一となる300mの超高層複合ビル「あべのハルカス」(地下5階地上60階建て)「あべのハルカス」 が2014年3月7日(金)に全館グランドオープンすると発表しました!同日より、展望台「ハルカス300」、「大阪マリオット都ホテル」が営業を開始するととも、売り場面積が日本一(約10万平米)となる「あべのハルカス近鉄本店」が全館がオープンします。 

※福島区民さんから情報を頂きました。ありがとうございました!


【過去記事】
あべのハルカス先行オープン特集PART-1建物周辺 (08/14)
あべのハルカス先行オープン特集PART-2 阿倍野橋駅コンコース付近 (08/15)
あべのハルカス先行オープン特集PART-3 ウエルカムガレリア (08/16)
あべのハルカス先行オープン特集PART-4 農園とレストラン


あべのハルカス(ABENO HARUKAS) 13.04
あべのハルカス(ABENO HARUKAS) 13.03
あべのハルカス(ABENO HARUKAS) 12.12
あべのハルカス(ABENO HARUKAS) 12.09
あべのハルカス(ABENO HARUKAS) 12.08
あべのハルカス(ABENO HARUKAS) 12.06
あべのハルカス(ABENO HARUKAS) 12.04
あべのハルカス(ABENO HARUKAS) 12.03
あべのハルカス(ABENO HARUKAS) 12.01
あべのハルカス(ABENO HARUKAS) 11.12
あべのハルカス(ABENO HARUKAS) 11.11
あべのハルカス(ABENO HARUKAS) 11.10
阿部野橋ターミナルビル タワー館 11.08
阿部野橋ターミナルビル タワー館 11.07
阿部野橋ターミナルビル タワー館 11.06
阿部野橋ターミナルビル タワー館 11.05
→阿部野橋ターミナルビル タワー館 11.04
→阿部野橋ターミナルビル タワー館 11.03
→阿部野橋ターミナルビル タワー館 11.02
→阿部野橋ターミナルビル タワー館 10.12
→阿部野橋ターミナルビル タワー館 10.10
→阿部野橋ターミナルビル タワー館 10.03
→阿倍野歩道橋 09.07
→阿部野橋ターミナルビル旧館建替事業
→近鉄阿部野橋店立て替え
■追跡取材リスト

















002_201310222022421a0.jpg


【出展元】→近鉄ニュースリリース

 ・オフィスフロア     平成26年2月から順次入居 
・ハルカス300(展望台) 平成26年3月7日(金) 
・大阪マリオット都ホテル  平成26年3月7日(金) 
・あべのハルカス近鉄本店  平成26年3月7日(金)【全館オープン】 
・あべのハルカス美術館   平成26年3月22日(土)(開館記念特別展) 



















003_20131022205350ed2.jpg
【出展元】→近鉄ニュースリリース

 
本日のニュースリリースでは、あべのハルカスの高層階に入居する国際級ホテル 「大阪マリオット都ホテル」の客室料金や総支配人も発表されました。 “マリオット・インターナショナルは、73の国と地域で約3,700軒のホテル施設を展開する、国際的ホテルブランドです。大阪マリオット都ホテルは、名古屋・沖縄・東京に続く国内4軒目の「マリオットホテル&リゾート」ブランドのホテルとして開業します。 




【ホテル施設概要】 
規模:延床面積 約32,000㎡ 
客室数:360室 
付帯施設:レストラン、バー・ラウンジ、クラブラウンジ、中小個室ほか 
フロア構成 :57階 レストラン 、38-55階 客室(38階にクラブラウンジ、トレーニングジム、ビジネスセンター) 、20階 中小個室 、19階 ホテルロビー、バー・ラウンジ、ブッフェレストラン 
経営主体:近畿日本鉄道株式会社 
ホテル運営者:株式会社近鉄ホテルシステムズ
提携先:マリオット・インターナショナル.Inc 

 







 001_20131022202244c45.jpg

【出展元】→近鉄ニュースリリース




大阪マリオット都ホテルは、 宿泊機能を重視し、充実した付帯サービスを提供する高品質な国際的都市型ホテルです。 総客室数は360室で、全客室がバスルームに洗い場を設けている事が特筆されます。最も標準的な客室となるスーペリアルームの広さは38㎡で最近開業した高級ホテルの中では若干狭めです。スーペリアルームは全体の70%にあたる252室が用意されています。よりグレードの高いプレミアムルームは42〜58㎡の広さで客室数は33室(9.1%)。専用ラウンジが利用出来るクラブルームは69室(19.1%)、スイートルームは6室です。

正規料金はスーペリアルームが3.5〜3.8万円、スーペリアルームが4.5〜6.5万円といった価格設定となりました。スーペリアルームは広さの割に中々強気な価格設定です。開業後の実際の客単価がどの程度で落ち着くのかが気になりますが、38㎡のスーペリアで2.5万円位になれば近鉄としてウハウハかもしれませんね。











entry_img_2052.jpg



いよいよ開業日が決まった、あべのハルカス。高さ日本一の超高層ビルが誕生する、2014年3月7日が本当に楽しみです!大阪マリオット都ホテルにも是非泊まってみたいです。