大阪市営地下鉄御堂筋線の淀屋橋駅では大規模なリニューアル工事が行われています。昨年は壁面パネルの張替えが行われ、従来の寒色調から暖色系に刷新されるなど、少しづつ駅のイメージが変わりつつ有ります。リニューアル箇所はホームの床材の全面的な張替え、市役所側のコンコース付近とトイレのリニューアル、改札外コンコース付近等です。
上の完成予想パースは南改札口の11号出入口から続く、連絡ビル(三菱東京UFJ銀行大阪ビル本館)の地下階の完成予想図です。完成後は上下方向のエスカレーターが利用できる様になるので、非常に便利になりそうです。
【過去記事】
→地下鉄御堂筋線ー淀屋橋駅リニューアル工事の状況 16.04
→地下鉄御堂筋線ー淀屋橋駅リニューアル工事の状況 16.01
→地下鉄御堂筋線ー淀屋橋駅リニューアル工事の状況 15.07
→地下鉄御堂筋線ー淀屋橋駅リニューアル工事の状況 15.01

現在の様子です。地上のビルの建替えに合わせ11号出口は閉鎖されています。

ちなみに地上で建設されているビルはこちら。以前から追跡取材している三菱東京UFJ銀行大阪ビル本館です。

南改札口の内部でも変化がありました。

トイレのリニューアルが完成していました!


