JR東日本ー205系3100番台(仙石線)は、1985年登場した205系直流通勤形電車の改造車です。205系は、当初は国鉄により、また国鉄分割民営化後はJR東日本とJR西日本により設計・製造されました。2000年代に入り、JR東日本の中央・総武緩行線へのE231系0番台の投入や山手線へのE231系500番台投入により、首都圏のほぼ全体に影響を及ぼす大規模転配属(大転配)が行われました。
205系3100番台は、2002年 – 2004年に103系を置き換えるため、仙石線に投入されました。2M2T の4両編成で、改造種車のモハユニットは全車元山手線用、クハは元山手線用または元埼京線用のサハ205形に運転台を設置した車両です。
205系3100番台は、耐寒仕様となり、側引き戸レールヒーターや耐雪ブレーキを追加装備しています。改造内容は、ドアスイッチを伴う半自動ドア機構を備え、クハ205形には車内トイレ(車椅子対応大形洋式)が設置されています。保安装置はATS-PsとATACSになっているほか、停車駅通過防止装置を搭載しました。
側面行き先表示機は3色LED化されています。
乗降ドアーの様子です。最近の車両に見られるドア付近の黄色の警戒色は配置されていませんでした。
半自動化されたドアーの開閉スイッチの様子です。
車内を見通した様子です。純然たる通勤電車の雰囲気ですね。
袖仕切りと座席付近の様子です。
シートモケットの様子です。
天井付近の様子です。
つり革のアップです。
3100台化により設置された車いす対応のトイレの様子です。
優先席付近の様子です。
仙石線の主力となった205系3100番台。窓まわりが1段下降窓なので古臭さは感じず、仙石線は一気に近代化が進んだ印象です。JR西日本の201系体質改善車と同じく車内案内装置が未設置なのが惜しい所ですが、先頭車のシンプルなデザインなどは最新型に引けをとらない感じでした。
SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
遠目には新型車両のようですよね。特に正面は、中間車改造ですがなかなかカッコいい面構えだなぁと思います^_^
あとこの形式には、近鉄の通勤車両のL/Cカーと同様の、ロングシートとクロスシートに転換できるタイプがありましたね。
これで車内設備もリニューアルしたらいいのに…なんですけどね(^_^;)