プレサンス レジェンド 堺筋本町タワーは、大阪市中央区にあった旧市立東商業高等学校跡地に、地上30階、地下0階、高さ99.44mの超高層タワーマンションを建設する再開発計画です。大阪市は2014年3月12日に旧市立東商業高等学校跡地の一般競争入札を実施し、52億1200万円でプレサンスコーポレーションが落札しました。前回までは、(仮称)プレサンスタワー大阪本町 新築工事の名称でご紹介してきましたが、正式名称はプレサンス レジェンド 堺筋本町タワーにきまりました。
【出典元】
→公式HP>プレサンス レジェンド 堺筋本町タワー
→市立東商業高校跡地で解体着手/堺筋本町近くの敷地5000平方㍍超/プレサンスコーポレーション
【過去記事】
→プレサンス レジェンド 堺筋本町タワーの建設状況 17.09
→プレサンス レジェンド 堺筋本町タワーの建設状況 17.07
→プレサンス レジェンド 堺筋本町タワーの建設状況 17.04
→プレサンス レジェンド 堺筋本町タワーの建設状況 17.03
→プレサンス レジェンド 堺筋本町タワーの建設状況 16.09
→プレサンス レジェンド 堺筋本町タワーの建設状況 16.02
→プレサンス レジェンド 堺筋本町タワーの建設状況 15.12
→プレサンス レジェンド 堺筋本町タワーの建設状況 15.10
→プレサンス レジェンド 堺筋本町タワーの建設状況 15.07
→大阪市立東商業高等学校跡地の再開発(仮称)プレサンスタワー大阪本町 新築工事の状況 14.12
→大阪市立東商業高等学校跡地の解体工事の状況 14.07
→プレサンス レジェンド 堺筋本町タワーの建設状況 17.09
→プレサンス レジェンド 堺筋本町タワーの建設状況 17.07
→プレサンス レジェンド 堺筋本町タワーの建設状況 17.04
→プレサンス レジェンド 堺筋本町タワーの建設状況 17.03
→プレサンス レジェンド 堺筋本町タワーの建設状況 16.09
→プレサンス レジェンド 堺筋本町タワーの建設状況 16.02
→プレサンス レジェンド 堺筋本町タワーの建設状況 15.12
→プレサンス レジェンド 堺筋本町タワーの建設状況 15.10
→プレサンス レジェンド 堺筋本町タワーの建設状況 15.07
→大阪市立東商業高等学校跡地の再開発(仮称)プレサンスタワー大阪本町 新築工事の状況 14.12
→大阪市立東商業高等学校跡地の解体工事の状況 14.07
【スペック】
名称:プレサンス レジェンド 堺筋本町タワー
所在地:大阪市中央区久太郎町一丁目31番他(地名地番)
階数:地上30階、塔屋2階、地下1階
高さ:99.44m
構造:RC造
杭・基礎 :
主用途:共同住宅
総戸数:337戸
敷地面積:2,956.3㎡
建築面積:1,371.00㎡
延床面積:31,448.70㎡(容積率対象面積23,794.00㎡)
建築主:プレサンスコーポレーション
設計者:大林組
施工者:日企設計
着工:2015年05月
竣工:2017年11月(予定)

現地の様子です。前回の撮影が2017年09月頃だったので約5ヶ月振りの取材です。建物は既に完成しており外構工事の仕上げが行われていました。

東側から見上げた様子です。巨大なヌリカベ型タワーマンションです。

南東側から見た様子です。

低層部の公開敷地の様子です。

公開敷地の様子です。結構な面積の公開敷地が設けられ周辺が広々としました。

正面エントランス付近の様子です。黒色の御影石で仕上げられたエントランスは中々高級感があります。

最後は南西側から見た様子です。