ザ・パークハウス 心斎橋タワー『(仮称)大阪市中央区博労町3丁目計画』は、三菱地所レジデンスが大阪市中央区博労町3丁目に建設中のタワーマンションです。新ビルは、RC造、一部SRC造、地上35階建て、高さ125.50m、敷地面積:1,810.44㎡、建築面積:1,006.37㎡、延床面積:24,859.35㎡の規模となります。建築主は三菱地所レジデンス、設計は日企設計・鴻池組、施工は鴻池組が担当。2023年09月に着工し、2026年12月下旬に竣工する予定です。
【出典元】
→ザ・パークハウス 心斎橋タワー公式HP
完成イメージパース

空撮イメージ。W大阪にほど近い立地。

鳥瞰図1:心斎橋と本町の中間地点に位置している

鳥瞰図2:右奥に中之島界隈の超高層ビルを望む
計画概要

名称:ザ・パークハウス 心斎橋タワー
計画名称:(仮称)大阪市中央区博労町3丁目計画
所在地:大阪市中央区博労町3丁目1番 および 南久宝寺町3丁目53番5 ※地番
交通:大阪メトロ御堂筋線「心斎橋」駅、「本町」駅
階数:地上35階
高さ:125.50m
構造:RC造、一部SRC造
杭・基礎 :
主用途:共同住宅
総戸数:222戸
敷地面積:1,810.44㎡
建築面積:1,006.37㎡
延床面積:24,859.35㎡
容積率対象面積:16,293.68㎡
建築主:三菱地所レジデンス
設計者:日企設計、鴻池組
施工者:鴻池組
着工:2023年09月(予定)
竣工:2026年09月上旬(予定)※公式サイトより
入居:2026年12月中旬(予定)※公式サイトより
立面図・配置図

建築計画のお知らせに掲載されていた立面図です。

同じく配置図です。
2025年1月の様子

現地の様子です。前回の取材が2024年8月だったので、約5ヶ月振りの撮影です。

南側から見た様子です。ついに地上駆体の構築が始まりました!

南西側から見た様子です。建築面積が約1000㎡ほどなので、かなり細身のタワーマンションになりそうです。
最後は北東側から見た様子です。
2024年8月の様子

現地の様子です。前回の取材が2024年5月だったので、約3ヶ月振りの撮影です。

先日、公式Webサイトが公開され、物件名称は『ザ・パークハウス 心斎橋タワー』に決まりました!

南西側から見た様子です。

ハイアングルで敷地外から見た内部の様子です。

最後は北東から見た様子です。
2024年5月の様子

現地の様子です。前回の取材が2023年12月だったので、約5ヶ月ぶりの撮影です。

南側から見たの様子です。撮影時には地下駆体の構築が行われていました。

南西見た様子です。仮囲いの外から見ると、変化点が少ないですが・・

内部ではかなり工事が進んでいます。

最後は北東側から見た様子です。
2023年12月の様子

現地の様子です。前回の取材が2023年7月だったので約5ヶ月ぶりの撮影です。

南側から見た様子です。

南西側からみた様子です。仮囲いの外から見た限りではあまり変化点が見られませんでした。

最後は北東側から見た様子です。
2023年7月の様子

現地の様子です。前回の撮影が2023年4月だったので、約3ヶ月振りの取材です。

南側から見た様子です。取材時には前回と同じく地中障害物の除去工事が行われていました。

仮囲いの外からハイアングルで見た内部の様子です。

最後は北東側から見た様子です。
2023年4月の様子

現地の様子です。前回の撮影が2023年2月だったので、約2ヶ月振りの取材です。

北東側から見た様子です。取材時には前回と同じく地中障害物の除去工事が行われていました。

南西側から見た様子です。

最後は敷地外からハイアングルで見た内部の様子です。
2023年2月の様子

現地の様子です。前回の撮影が2022年11月だったので、約3ヶ月振りの取材です。

「建築計画のお知らせ」では2023年9月に工事開始予定となっていますが、既にコインパーキングが閉鎖され仮囲いが建てられ、内部では重機が稼働していました。

撮影時には地中障害物の除去工事が行われていました。

最後は仮囲いの外からハイアングルで見た内部の様子です。
2022年11月の様子

現地の様子です。写真左に見える超高層ビルは「御堂筋グランタワー」です。

現地の様子です。現在はコインパーキングとして利用されています。

南西側から見た様子です。周辺に衣料品の卸問屋があるので休日でも結構人通りがあります。

最後は北東側から見た様子です。写真奥にW大阪が見えています。
公式ホームページが開設されました!
https://www.mecsumai.com/tph-shinsaibashi-tower/
『ザ・パークハウス心斎橋タワー』/ 総戸数222。