マリオット・インターナショナル と積水ハウスは、2018年5月16日付けのニュースリリースで、国内 3 カ所目のモクシーブランドとなる『モクシー大阪新梅田』を2020 年に開業させると発表しました。国内では東京と大阪・本町に次いで3カ所目の出店となります。敷地面積約1,389.93㎡、延床面積は約8,900㎡、地上14階、塔屋1階、総客室は288室の予定です。
【出典元】→国内 3 カ所目のモクシーブランドとなる『モクシー大阪新梅田』2020 年に開業
※福島区民さん、アリー my dearさんから情報を頂きました、ありがとうございました!

モクシー大阪本町バー
モクシーは、世界的なホテルチェーン「マリオット・インターナショナル」が2014年に立ち上げた新たなホテルブランドです。ミレニアル世代(主に20~30代)を主要なターゲットに据え、節約志向の旅行者向けブティックホテルというコンセプトの下、スタイリッシュなデザインとリーズナブルな価格で利用できるサービスを組み合わせたデザイン重視の新感覚ホテルとして、他のホテルとの差別化を図っています。

現地の様子です。モクシー大阪新梅田の計画地は大阪市福島区福島七丁目 22 番 1(地番)。ライオン大阪ビル跡で、旧ビルは既に解体されています。敷地面積約1,389.93㎡、延床面積は約8,900㎡。地上14階、塔屋1階、総客室は288室を予定。2020年秋の開業を予定しています。


なにわ筋沿いの様子です。モクシー大阪新梅田の計画地の北側では、同じく積水ハウスが手がける「グランドメゾン新梅田タワー」の建設が進んでいます。ライオン大阪ビル跡地の動向に注目していましたが、マリオットの系列ブランド、しかも最近本町にオフィスビルをコンバートして出店した「モクシー」が来るとは・・。本当に驚きました。
【おまけ】
福島にある関西将棋会館の様子です。棋士の方と斬新なモクシー大阪新梅田。和と洋の両極の様な立ち位置ですが、両者のコラボもオモシロイかもしれませんね。


