大阪・宗右衛門町にあった有名な廃墟ビルの西半分ほどを締めていた立体駐車場「宗右衛門町モータープール」が解体されコインパーキング「Superjpm キングオブパーキングナンバ」になりました。
所在地:〒542-0084 大阪府大阪市中央区宗右衛門町6−13

現地の様子です。敷地面積は約3000㎡ほどあります。解体された旧建物は厳密には廃墟ではなく、1階に「宗右衛門町モータープール」と生花店「サウスヘップバーン」が営業していた生きた建物でした。また「宗右衛門町モータープール」は高級外車がズラリとならんでおり、廃墟感満載の建物との対比が異様な感じがしました。さらに昔はキヤバレー・ダンスホール遊戯場「ダンスホール富士」が入居していました。

解体された立体駐車場の東側にある廃墟テナントビルはそのまま残っています。

よく見るとビルの3階真ん中付近に青色のタイルが見えました。さらにジックリ眺めていると昔のファミコンゲームのステージの様に見えてきました。

最後は北側から見た様子です。「宗右衛門町モータープール」跡地がどうなるかは不明ですが、順当に考えるとコロナ禍が落ち着きインバウンドが戻り始めたタイミングでホテルを中心とした複合ビル開発になると思います。それにしても東側部分の廃墟は、なぜ残って残っているのでしょうか・・・? 謎は深まるばかりです。
解体されずに残ったほうも見るからに老朽化が進んでますから、そう遠くないうちにこちらも解体されるように願ってます。