
阿倍野nini(ニニ)は、 アート アルテール コンドミニアムフロア(13階-24階)ホテル・トラスティ(3階-11階)、 店舗、オフィスなどで構成される複合ビル。abeno CUSE TOWN(あべのキューズタウン)に隣接して建設が進んでいます。
【過去記事】
→阿倍野nini(ニニ) 11.07
→阿倍野nini(ニニ) 11.06
→阿倍野nini(ニニ) 11.05
→阿倍野nini(ニニ) 11.03
→阿倍野nini(ニニ) 11.02
→阿倍野nini(ニニ) 10.12
→abeno CUSE TOWN(あべのキューズタウン)10.11
→阿倍野(アベノ)モール 10.08
→街中工事中
■追跡取材リスト
【過去記事】
→阿倍野nini(ニニ) 11.07
→阿倍野nini(ニニ) 11.06
→阿倍野nini(ニニ) 11.05
→阿倍野nini(ニニ) 11.03
→阿倍野nini(ニニ) 11.02
→阿倍野nini(ニニ) 10.12
→abeno CUSE TOWN(あべのキューズタウン)10.11
→阿倍野(アベノ)モール 10.08
→街中工事中
■追跡取材リスト

【スペック】
名称:阿倍野nini(ニニ)
階数:地上24階、塔屋2階、地下2階
高さ: 最高部96.450m
敷地面積:2,718.29m2
建築面積:2,277.64m2
延床面積:26,002.56m2
竣工:2012年02月(予定)
名称:阿倍野nini(ニニ)
階数:地上24階、塔屋2階、地下2階
高さ: 最高部96.450m
敷地面積:2,718.29m2
建築面積:2,277.64m2
延床面積:26,002.56m2
竣工:2012年02月(予定)

続いて西側から見た、阿倍野nini(ニニ)の様子です。そういえば、阿倍野nini(ニニ)に入居するホテル「ホテルトラスティ大阪 阿倍野」の開業日は2012年3月16日(金)に決まりました。ホテルトラスティ大阪阿倍野はビルの3~11階(客室5~11階)に入居するビジネスホテルで総客室数は202室。シングル40室、ダブル145室、ツイン17室。3階にテラスカフェ・バー、鉄板焼き、会議や食事会などに使えるファンクションルームが設けられます。すでにオフィシャルHPでは予約の受付が始まっていました。

今回の取材で「おっ!」と思ったのが、あべのCUSEモールと阿倍野nini(ニニ)の間の道路です。この通りは阿倍野筋から西に伸びる小道で、あべのルシアスの南側を経て、阿倍野再開発を南北に貫く幹線道路「金塚南北線」まで繋がっています。

地上から見た小道の様子です。電柱電線の埋設が行われており、完成後はオシャレな通りになりそうな予感です。

更に西側から見た、阿倍野nini(ニニ)と小道の様子です。この辺りは、大阪都心の繁華街では珍しく、かなり高低差があり新鮮な感じがしました。

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
写真の捉え方って、人によって本当に違いますね
とても新鮮でした
参考にさせて頂きます
SECRET: 0
PASS: aa98a85119ba51551b31513da7cfdbfa
全体的にほぼ平坦で起伏の少ない大阪都心において、こういった傾斜のある通りはめずらしいと思います。
また、その西側の低い位置から阿倍野niniとあべのハルカスを見上げた構図も、迫力があって見応えがありますよ(^▽^)
また、通りは電線の埋設で見た目もスッキリしていて、いい感じです♪