東急不動産と関電不動産開発は、2021年12月06日付けのニュースリリースで、大阪市中央区常盤町2丁目に建設中のタワーマンション(仮称)ブランズタワー谷町四丁目※計画名称:(仮称)中央区常盤町二丁目計画 が再生可能エネルギー100%利用の分譲タワーマンションとなる事を発表しました。全住戸・共用部の電力をマンション高圧一括受電供給の最大手であるNext Power株式会社より、再生可能エネルギー由来の非化石証書を有する環境価値を付加した電気の供給を受け、実質再生可能エネルギー100%の分譲タワーマンションとして企画したとの事です。
この取り組みにより物件のご入居者は、従来の電気料金・ガス料金と同等のコストで、再生可能エネルギー100%の電力をご使用する事が可能となります。 このほか、電気自動車の普及を見据え、
タワーパーキング(機械式駐車場)においても電気自動車対応の駐車パレットが用意されます。
【出展元】
→関西初※再生可能エネルギー分譲タワーマンション100%利用「(仮称)のブランズタワー谷町四丁目」を開発
※スルタンさん(@RYNLuTFjImkudsf)から情報を頂きました、ありがとうございました!
計画概要
計画名称 | (仮称)ブランズタワー谷町四丁目 (仮称)中央区常盤町二丁目計画 |
所在地 | 大阪府大阪市中央区常盤町二丁目1番3他7筆 |
交通 | Osaka Metro谷町線・中央線「谷町四丁目」駅 から徒歩3分 Osaka Metro中央線・堺筋線「堺筋本町」駅 から徒歩7分 |
階数 | 地上31階、棟屋1階、地下0階 |
高さ | 99.90m※軒高 |
構造 | 鉄筋コンクリート造 |
杭・基礎 | |
主用途 | 共同住宅 |
総戸数 | 174戸 |
敷地面積 | 1,107.68㎡ |
建築面積 | 650.00㎡ |
延床面積 | 17.564.44㎡ |
容積対象面積 | 12,180.88㎡ |
建築主 | 東急不動産・関電不動産開発 |
設計者 | 日企設計 |
施工者 | 日本国土開発 |
着工 | 2021年06月(予定) |
竣工 | 2024年1月下旬(予定) ※2021年ニュースリリースによる |
入居日 | 2024年3月下旬(予定) ※2021年ニュースリリースによる |
備考 |
立面図と配置図
建築計画のお知らせに掲載されいている立面図です。建築面積が650.00㎡しかないので、非常にスリムな外観になりそうです。また、記載されている高さ99.9mは軒高なので、棟屋を含めると最高高さは105m程度になりそうです。
最後は建築計画のお知らせに掲載されている立面図です。建築主東急不動産・関電不動産開発が建築主なので、物件名称は「ブランズタワー大阪谷町4丁目」や「クレヴィアタワー谷町」になりそうでね。
2023年9月の様子
現地の様子です。前回の取材が2023年3月だったので約3ヶ月振りの撮影です。
南側から見た様子です。既に計画上の最高部に到達しており、タワークレーンも降ろされてました。
購入検討者が気になる近隣ビルとの位置関係。東側はこんな感じでお見合い配置ですが、それなりの距離があります。
北東側から見た様子です。
最後は北西側から見た様子です。
2023年6月の様子
現地の様子です。前回の撮影が2023年2月だったので、約4ヶ月振りの取材です。
南東側から見た様子です。かなり高くなっておりタワーマンションらしい外観になってきました!
購入検討者が気になる近隣ビルとの位置関係。東側はこんな感じでお見合い配置ですが、それなりの距離があります。
北東側から見た様子です。
北西側から見た様子です。
最後は撮影ポイントを変えて、松屋町筋付近から見た様子です。
2023年2月の様子
2022年11月の様子
現地の様子です。前回の撮影が2022年9月だったので、約2ヶ月振りの取材です。
南東側から見た様子です。取材時には地上13階付近を構築している所でした。
外装をアップで見た様子です。
北東側から見た様子です。
最後は北側から見た様子です。
2022年9月の様子
現地の様子です。前回の撮影が2022年5月だったので、約4ヶ月振りの取材です。
南東側から見た様子です。躯体が上に向かって伸び始めていますが、ペースはとてもユックリとしています。
北東側から見た様子です。撮影時には地上7階付近を構築している所でした。
最後は北西側から見た様子です。
2022年5月の様子
現地の様子です。前回の撮影が2022年4月だったので、約1ヶ月振りの取材です。
北東側から見た様子です。ついにタワークレーンが建ちました!!
東側から見た様子です。
仮囲いの外から見た内部の様子です。
地上躯体の構築が始まっていました。
北東側から見た様子です。
最後は北西から見た様子です。
2022年4月の様子
現地の様子です。前回の撮影が2022年2月だったので、約2ヶ月振りの取材です。
北西から見た様子です。
東側から見た様子です。1階床の構築が進んでいます。
南東側から見た様子です。
ブランズタワー谷町四丁目ですが、仮囲いの中ではかなり工事が進んでいました!
2022年2月の様子
現地の様子です。前回の撮影が2022年1月だったので、約1ヶ月振りの取材です。
北東側から見た様子です。取材時には地下躯体工事が行われていました。
最後は北側から見た様子です。
2022年1月の様子
現地の様子です。前回の撮影が2021年11月だったので、約2ヶ月振りの取材です。
北東側から見た様子です。
北側から見た様子です。乗り入れ構台が設けらており、地下躯体の構築が進んでいました。
最後は北西から見た様子です。
Osaka Metro 谷町四丁目駅周辺。
上町台地に位置するこのエリアは居住地区としての人気が高まってきて、高層マンションが次々に建設されるようになりましたね。
おはようございます( ´∀`) 無事に着工しました。
中央区常盤町二丁目計画 日本国土開発で(建通新聞)
https://www.kentsu.co.jp/sp/webnews/view.asp?cd=210706700039&pub=1&su=1
敷地が東西0.2m 南北1mほどの傾斜があるので、建築部およそ0.6m程の高低差があります。設計GLからの軒高は北側道路からですので、中央大通りからは100mを超えますね。
ここが高層物件とは意外でした!しかもこのスリムさ、新大阪の『ホテルWBFスカイタワー』に匹敵しますね。