(仮称)ブランズタワー備後町は、大阪市中央区備後町1丁目に計画されている、地上30階、塔屋2階、地下1階、高さ100.27mのタワーマンション計画です。建築主は東急不動産とアーバネックスとなっています。かなり以前に情報を頂いており早く取材したかった案件でしたが、今回ようやく取材する事が出来ました。
※読者の福島区民さん、ひでゆきさん から情報を頂いていました。ありがとうございました<(_ _)>

現地に掲示されていた建築計画のお知らせです。
【スペック】
名称:(仮称)ブランズタワー備後町
階数:地上30階、塔屋2階、地下1階
高さ:100.27m ※軒高
敷地面積:1800.36m2
建築面積:854.25m2
延床面積:21,674.81m2
着工:2012年3月下旬(予定)
竣工:2014年3月下旬(予定)

建築計画のお知らせに掲載されている立面図です。スペック表に掲載されている高さは軒高なので、塔屋部分を含めると最高部はもう数メートル高くなりそうです。

同じく、建築計画のお知らせに掲載されていた配置図です。これを見ると、(仮称)ブランズタワー備後町は正方形に近い形をしています。

最後は、南西側から見た、(仮称)ブランズタワー備後の計画地の様子です。現在は既存の建物の解体工事が行われている様でした。着工は今春3月下旬の予定なので着工が楽しみになってきました。
【スペック】

(仮称)ブランズタワー備後町の計画地の西側にはシティタワー大阪(169.80m)がそびえ立っていました。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
(仮称)ブランズタワー大阪備後町
着工されたようです。
公式HP
http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/bingomachi/
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>ひでゆき さま。
こんばんは。ひでゆきさんからも情報を頂いていました。
情報ただきまして、ありがとうございました&大変失礼致しました<(_ _)>
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
あれ?
この案件って僕の情報じゃ・・・。
哀しい~。
SECRET: 0
PASS: aa98a85119ba51551b31513da7cfdbfa
この前に書き込んだコメントタイトルですが、“塔屋部込みで”の間違いでした。
つまらないミスで大変失礼しましたm(_ _;)m
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
最近ここら辺は高層マンションが増えましたね!!
楽しみな物件ですo(^▽^)o
SECRET: 0
PASS: aa98a85119ba51551b31513da7cfdbfa
約105mくらいでしょうか?それはさておき、次々と建設計画公開・着工が続く大阪は、何と言うか都市の底力を感じます。
それにしても今年の春に着工予定の案件が多いですね(^^)
そして最後の画像、ビルの合間に聳え立つシティタワー大阪がかっこいいです♪