グランフロント大阪オーナーズタワー 12.09

IMG_2781_20120922215201.jpg  


グランフロント大阪オーナーズタワー
は、グランフロント大阪の一番北側に位置するCブロックに建設される、地上48階、塔屋2階、地下1階 、高さ174.2mタワーマンションです。

【公式HP】
グランフロント大阪オーナーズタワー


【過去記事】
梅北(グランフロント大阪)Aブロック 12.08
梅北(グランフロント大阪)Bブロック 12.08
グランフロント大阪オーナーズタワー 12.08

梅北(グランフロント大阪)Aブロック 12.06
梅北(グランフロント大阪)Bブロック 12.06
グランフロント大阪オーナーズタワー 12.06

梅北(グランフロント大阪)Aブロック 12.04
梅北(グランフロント大阪)Bブロック 12.04
グランフロント大阪オーナーズタワー 12.04

梅北(グランフロント大阪)Aブロック 12.03
梅北(グランフロント大阪)Bブロック 12.03
グランフロント大阪オーナーズタワー 12.03

梅北(グランフロント大阪)Aブロック 12.01
梅北(グランフロント大阪)Bブロック 12.01
グランフロント大阪オーナーズタワー 12.01

梅北(グランフロント大阪)Aブロック 11.12
梅北(グランフロント大阪)Bブロック 11.12
グランフロント大阪オーナーズタワー 11.12

梅北(グランフロント大阪)Aブロック 11.11
梅北(グランフロント大阪)Bブロック 11.11
グランフロント大阪オーナーズタワー 11.11

梅北(グランフロント大阪)Aブロック 11.10
梅北(グランフロント大阪)Bブロック 11.10
グランフロント大阪オーナーズタワー 11.10

梅北(グランフロント大阪)Aブロック 11.08
梅北(グランフロント大阪)Bブロック 11.08
梅北(グランフロント大阪)Cブロック 11.08

梅北(グランフロント大阪) 11.06
梅北 11.04
→梅北 11.03
→梅北 11.02
→北ヤードの新名称は「うめきた」に決定
→【投票結果発表!】梅田北ヤードに相応しい新名称は?
→梅田北ヤードの新名称、一般投票で決定
→インターコンチネンタル・ホテルが大阪・北ヤードに進出
→北ヤード 10.03(タワークレーンのレイアウト図)
→北ヤードのイメージパース 09.08
→北ヤードのイメージパース
→北ヤード1期 全景
→北ヤード1期 広場
■追跡取材リスト















IMG_2743_20120922215201.jpg



前回から約1ヶ月振りの取材でしたが、既に最高階まで到達しており、ビルの建設工事は最終段階に突入、ついに塔屋部分の構築が始まりました。











IMG_2714_20120922215202.jpg


【スペック】
名称:グランフロント大阪オーナーズタワー (グランフロント大阪Cブロック)
階数:地上48階、塔屋2階、地下1階  
高さ:174.2m
戸数:520戸  
敷地面積:4,665.63m2
建築面積:3,199.90m2 
延床面積:73,782.34m2
用途:共同住宅
竣工:2013年03月下旬(予定)












IMG_2796_20120922215201.jpg



グランフロント大阪-Bブロック・ノースとの並びです。最高階まで到達した為、グランフロント大阪オーナーズタワーの方が明らかに高くなりました。オーナーズタワーの塔屋はかなり立派なので、ビルの高さはもう少し高くなります。












IMG_2809_20120922215211.jpg

続いて南東側から見た、グランフロント大阪オーナーズタワー の様子です。













IMG_2817.jpg

続いて、北西側から見た、グランフロント大阪オーナーズタワー の様子です。













IMG_2613.jpg


撮影ポイントを変えて、明治安田生命大阪梅田ビルの30階、モード ディ ポンテベッキオ前のEVホールから見た、グランフロント大阪の様子です。













IMG_2612.jpg

最後は、引き気味のアングルで、グランフロント大阪の全体の様子です。