【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!

【再開発の卵】大手前地区地区計画『B地区』 テレビ大阪旧社屋等の再開発は中規模のタワーマンションになる?



日本経済新聞社 旧・大阪本社等を再開発する「大手前地区地区計画」。計画地は日経新聞大阪本社跡の「A地区」テレビ大阪本社や大手前センタービルがある「B地区」に分かれており、先行して「A地区」の再開発が行われ、2024年5月1日にダブルツリーbyヒルトン 大阪城が開業し、5月13日にテレビ大阪が新社屋に移転しました。

今後は「B地区」にあるテレビ大阪の旧社屋を解体し、跡地に再開発ビルが建設される予定です。新ビルの規模は不明ですが「B地区」の地区面積は3,000㎡、敷地面積は約2,000㎡で、B地区は大阪城公園の玄関口にふさわしい質の高い景観形成や、にぎわいの連続性、周辺の地域環境を考慮した計画とし、業務、居住、商業等の機能が導入されます。おそらくですが、B地区にはタワーマンション主体のビルが建設され、低層部に少しだけ商業・業務機能が盛り込まれるのではないでしょうか。

【出展元】
→大阪市>大手前地区地区計画

2024年4月下旬の様子


現地の様子です。具体的な開発計画は不明ですが、敷地面積が2000㎡ほどしかないので、それほど大きなビルは建てられません。


北西側から見た様子です。計画地内には2棟のオフィスビルがあります。


北側から見た様子です。


最後は北東側から見た様子です。

1 COMMENT

アリー my dear

再開発の建物高さは、敷地面積を鑑みるとダブルツリーと同じくらいでしょうか?
いずれにせよ動きだすのを楽しみにしています(⁠^⁠^⁠)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です