(仮称)日本生命保険相互会社新東館は、 淀屋橋にある日本生命の本店・東館(地上7階地下3階)を取り壊し、跡地に新東館を建設するオフィスビルの建替え計画です。この建替え計画に伴い、日本生 命は大阪市内の7つのビルに分散している事務サービス部門の約5000人を新東館、本館、南館の3館に集約し業務の効率化が図られます。
【過去記事】
→(仮称)日本生命保険相互会社新東館 14.11
→(仮称)日本生命保険相互会社新東館 14.08
→(仮称)日本生命保険相互会社新東館 14.06
→(仮称)日本生命保険相互会社新東館 14.05
→(仮称)日本生命保険相互会社新東館 14.03
→(仮称)日本生命保険相互会社新東館 14.01
→(仮称)日本生命保険相互会社新東館 13.10
→(仮称)日本生命保険相互会社新東館 13.08
→(仮称)日本生命保険相互会社新東館 13.07
→(仮称)日本生命保険相互会社新東館 13.03
→(仮称)日本生命保険相互会社新東館 12.12
→(仮称)日本生命保険相互会社新東館 12.09
→(仮称)日本生命保険相互会社新東館 12.08
→(仮称)日本生命保険相互会社新東館 12.06
→日本生命本店東館建替計画 12.04
→日本生命本店東館建替計画 11.10
→日本生命-本店東館建替計画 11.06
■追跡取材リスト
【過去記事】
→(仮称)日本生命保険相互会社新東館 14.11
→(仮称)日本生命保険相互会社新東館 14.08
→(仮称)日本生命保険相互会社新東館 14.06
→(仮称)日本生命保険相互会社新東館 14.05
→(仮称)日本生命保険相互会社新東館 14.03
→(仮称)日本生命保険相互会社新東館 14.01
→(仮称)日本生命保険相互会社新東館 13.10
→(仮称)日本生命保険相互会社新東館 13.08
→(仮称)日本生命保険相互会社新東館 13.07
→(仮称)日本生命保険相互会社新東館 13.03
→(仮称)日本生命保険相互会社新東館 12.12
→(仮称)日本生命保険相互会社新東館 12.09
→(仮称)日本生命保険相互会社新東館 12.08
→(仮称)日本生命保険相互会社新東館 12.06
→日本生命本店東館建替計画 12.04
→日本生命本店東館建替計画 11.10
→日本生命-本店東館建替計画 11.06
■追跡取材リスト
【スペック】
名称:(仮称)日本生命保険相互会社新東館
所在地:大阪市中央区高麗橋4-6-2
階数:地上15階、塔屋1階、地下2階
高さ:80.75m
構造:鉄骨造、一部 鉄骨鉄筋コンクリート造
杭・基礎 :杭基礎
主用途:事務所・自動車車庫
総戸数:ーーー
敷地面積:6,162.41㎡
建築面積:3,976.84㎡
延床面積:60,449.86㎡
建築主:日本生命保険相互会社
設計者:日建設計
施工者:大林組
着工:2012年06月
竣工:2015年01月
名称:(仮称)日本生命保険相互会社新東館
所在地:大阪市中央区高麗橋4-6-2
階数:地上15階、塔屋1階、地下2階
高さ:80.75m
構造:鉄骨造、一部 鉄骨鉄筋コンクリート造
杭・基礎 :杭基礎
主用途:事務所・自動車車庫
総戸数:ーーー
敷地面積:6,162.41㎡
建築面積:3,976.84㎡
延床面積:60,449.86㎡
建築主:日本生命保険相互会社
設計者:日建設計
施工者:大林組
着工:2012年06月
竣工:2015年01月
前回の撮影が2014年11月だったので約2ヶ月振りの取材です。今回、現地を訪れてみると、公開敷地部分の外構工事がほぼ完了し様子が一変していました!
(仮称)日本生命保険相互会社新東館の周囲には公開敷地に加え新しい歩道が設けられており、大阪都心部の再開発では珍しく街区単位での美装化が進んでいました。
歩道に変電ボックスが設置されているので、電地下が行われる事は確実です。電地下後は、かなりいい感じのエリアになるのではないでしょうか。
植栽された樹々の様子です。非常に大きな木が植えられており、いきなり立派な並木が出来上がっていました。
西側には、こんなオブジェも。
そして、今回の取材で一番驚いたのが、(仮称)日本生命保険相互会社新東館と大阪市立愛珠幼稚園の間の道路が石畳風の舗装に張り替えられていた事です。これは予想外で本当に驚きました!
路面の様子です。非常に高級感があり、周辺の雰囲気が一変していました。
大阪市立愛珠幼稚園側の歩道の様子です。東館の周りと同じデザインの街灯が設置されています。
この道路も電地下される様で、スッキリしたエリアが広がる事になります。
最後は北側歩道の様子です。写真右側のエリアは今後再開発が計画されている様で、今回は電地下されないみたいです。
SECRET: 0
PASS: 1ef33b2d40399ed366ce31e6958bee9e
>この辺りの通行人さま
共同溝ですが、日生今橋の前は埋設されましたが、まだ完全にはつながっていません。共同溝でもCCBOXのみたいでガス、上下水は別配管のようです。 同じ都市再生特別地区でも淀屋橋東京海上日動ビルはただのセットバックだけなので日本生命のほうが真摯的ではないでしょうか。
同じ大林施工でも廃棄ガラや設計不具合による設備納品後の廃棄は大量に出ていました。地所設計程度では無理。 グランサンクタス淀屋橋でも最終局面で設備が納まらず鹿島が何度もやり直していましたし。 ここの現場は順調に言っていると思います。
>ロングさま
石畳の車道側はアスファルト下地に12月20日頃コンクリート打設後洗い出しの上道路カッターで1/9頃から14日ごろにかけて道路カッターで溝を切ったものです。 ロングさんの写真はコンクリートカッターの傷が消えて丁度なじんできた頃のものです。
先日から作業員のヘルメット着用がなくなりましたので引渡しはすでに完了し、用度品関係の納品が始まっていると思います。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
日本生命の高い志はそのとおりと思うのですが、この開発は大阪市から都市再生特別地区の指定を受けたもの。事業者に与えられる特典(容積率の緩和や公道上の渡り廊下など)があって、引き替えに市民にとっての快適さが提供されるってことかと。
✳︎日生今橋ビルの前のこの溝は歩道拡張工事。共同溝はすでに埋設済みで、この型枠部分が新たな縁石位置になり御堂筋から三休橋筋までが同じ意匠の歩道になるようです。