
グローバルゲートは、名古屋市中村区平池町4丁目の再開発エリア、ささしまライブ24地区で進められている大規模な開発計画です。高さ約170mの高層タワー(地上36階・地下2階・塔屋2階)と高さ約90mの大和ハウス名古屋ビル(地上17階、地下2階、塔屋2階)、両棟を低層部で接続する低層棟(地上4階 、地下2階/約30m)からなる複合施設で、17階建ての大和ハウス名古屋ビルには大和ハウス工業グループ各社が入居する他、36階建ての高層タワーには豊田通商や高級ホテル「名古屋プリンスホテルスカイタワー」が入居する予定です。
【出典元】
→グローバルゲート公式HP
→ささしまライブ24地区 「(仮称)グローバルゲート」(PDF)
→ささしまライブ 24 地区内複合施設「グローバルゲート」の起工式を実施(PDF)
【過去記事】
→竣工したグローバルゲートの状況 17.04 ~高層タワー外観編~
→ささしまライブ24地区内複合施設「グローバルゲートWESTタワー」の建設状況16.08
→ささしまライブ24地区内複合施設「グローバルゲートWESTタワー」の建設状況16.05
→ささしまライブ24地区内複合施設「グローバルゲート」の建設状況15.09
→ささしまライブ24地区内複合施設「グローバルゲート」の建設状況15.01
→ささしまライブ24地区内複合施設「グローバルゲート」の建設状況14.09
→ささしまライブ24地区開発事業 12.10
→ささしまライブ24地区「グローバルゲート」開発事業11.09
→竣工したグローバルゲートの状況 17.04 ~高層タワー外観編~
→ささしまライブ24地区内複合施設「グローバルゲートWESTタワー」の建設状況16.08
→ささしまライブ24地区内複合施設「グローバルゲートWESTタワー」の建設状況16.05
→ささしまライブ24地区内複合施設「グローバルゲート」の建設状況15.09
→ささしまライブ24地区内複合施設「グローバルゲート」の建設状況15.01
→ささしまライブ24地区内複合施設「グローバルゲート」の建設状況14.09
→ささしまライブ24地区開発事業 12.10
→ささしまライブ24地区「グローバルゲート」開発事業11.09

公式HPからお借りした、グローバルゲートの断面図です。今回ご紹介する高層タワーのエントランス・ロビーは、上記断面図の青色の所にあたります。

竣工したグローバルゲート・高層タワーのレポート2回目の今回はエントランス・ロビー編です。こちらはエントランス・ロビーの1階の様子です。全体的に渋い色使いで重厚感を感じさせるデザインとなっています。

反対側(ささしまライブ駅側)から見た様子です。壁面の茶色が渋いですね。

角度を変えてみた1階エントランス・ロビーの様子です。全体的に照明の照度は低めでピンスポで部分部分を照らし、アクセントをつけています。

窓際に配置された正方形のソファーが、デザイン的に良いアクセントになっていました。

エスカレーターで2階に上がりました。・ロビーの半分程度は吹き抜けになっています。

2階・ロビーの様子です。ささしまライブ駅や愛知大学と2階レベルの歩行者デッキで接続されている為、本格的に稼働を始めると、この2階がメインロビーになりそうです。

角度を変えてみた、2階・ロビーの様子です。1階と同じデザインのソファーが配置されていました。

今回の名古屋遠征は2017年04月30日でしたが、グローバルゲート・高層タワーのオフィスの入居状況はこんな感じでした。1社しかプレートがありません(笑)。これからドンドン埋まって行くと思われるので貴重な写真になるかも。

最後はエレベーターホールを2階から見下ろした様子です。今回の記事で一番のお気に入りの写真で、現地の様子も、まるでチャペルの様な非日常感のある幻想的な雰囲気でした。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ハイグレードな大型オフィスビルが名駅近郊にまた増えましたね。
リニア開業を控えている名古屋は、他の都市以上にJR拠点駅への集中が加速しているようです。
これも東京一極集中の影響なのかな…