京都市下京区坊門町に路地一体を1つの宿に改修した全23室の宿「Nazuna 京都 椿通」が誕生しましす。
四条大宮付近の一角位置する「Nazuna 京都 椿通」は、築110年以上の町家が立ち並ぶ約1,400㎡のL字型路地一体を1つの宿に改修した全23室の旅館です。取り壊される目前だった町家群全体を宿泊と飲食機能を備えた街に生まれ変わらせる、新しい試みを実践する宿泊施設です。
玄関口となるレセプション棟は奥行きのある京都らしい造りで、外界と「椿通」の世界を結ぶ小路となります。レセプション棟を抜けると、石畳の敷かれた街路は夕暮れと共に提灯や置き行灯が灯る外の世界と隔離された昔の花街を思わせる街並みが広がります。
【出展元】
→路地一体を1つの宿に改修した「Nazuna 京都 椿通」が2020年4月、京都中心部にオープン
明治時代に建てられた23棟の町家が23の露天風呂付客室に
TAKE 1階リビングと露天風呂
23棟の町家は、23室の露天風呂付客室に生まれ変わり、京都の自然美をテーマにした「TAKE」「MIZU」「IWA」「HANA」「HA」の5つのカテゴリーの客室が設けられました。「TAKE」「MIZU」の計9室はスイートタイプで、1階は露天風呂付き坪庭を臨むリビング、2階はベッドルームで構成され1~2名での利用が可能です。
IWA 1階ベッドルームと露天風呂
「IWA」「HANA」「HA」の計14室はスタンダードタイプで、5つのテーマから着想を得た内装・インテリアがゲストの目を楽しませます。1階は露天風呂付き坪庭を臨むベッドルーム、2階は布団が敷ける畳スペースで構成されています。9室は3名まで、5室は4名まで利用できます。秘密のドアの向こうにあるレストラン
「q」
レストランは「q」と「和牛料亭 bungo」の2つが用意されました。「q」は、「椿通」内のどこかに存在する秘密のドアの向こうにある6席限定のシェフズテーブル。「ミシュランガイド京都・大阪 2020」で三ツ星を獲得した割烹「祇園さゝ木」主人の佐々木浩氏と、MBSグループの食事業会社「TOROMI PRODUCE」がプロデュースするレストランです。「q」は「椿通」への出店を皮切りに、他の地域への展開も予定しています。
「和牛料亭bungo
「和牛料亭 bungo」は、国産和牛をさまざまな調理スタイルで楽しめるレストラン。豊後牛専門店「焼肉ホルモン ブンゴ」や肉バル「炭火とワイン」を運営する株式会社インターナショナルサポートが展開する新業態です。外界から隔絶された路地は異空間の様に見えます。秘密のドアの向こうにあるレストラン「q」も好奇心を掻きたてますね。
■「Nazuna 京都 椿通」
【アクセス】阪急電鉄 京都本線「大宮駅」・京福電気鉄道 嵐山本線「四条大宮駅」から徒歩約5分
【所在地】京都市下京区高辻通大宮西入坊門町838
【客室数】23室
スイート9室(すべて~2名利用)
スタンダード14室(うち9室は~3名利用、5室は~4名利用)
【レストラン数】2
https://www.nazuna.co/property/nazuna-kyoto-tsubaki-st/
電話番号 075-253-6877 / Email: nazuna@nazuna.co
戦前からの不良住宅地区がそのまま取り残された一画でいわゆる京町屋ではないのですが…。
その名残で志位さんのポスターが至るところ貼られています。道路幅員が狭く建築基準法で、建て替えも出来ず、以前は北側の大通りまで買収してマンションなどが計画されていたと思います。L字通路の角地部分は既に取り壊されて駐車場兼車回しのスペースだったと思います。 棟続きの1棟扱いにして4m以上の道路に接していることにしているのだと思われます。 設計・施工は乃村さんなんですね、北加賀屋の元乃村工藝社大阪本社ビルは解体して大型ファミリーマンションになります。 商業施設、興行、万博等の書籍パンフなど並みの図書館より膨大な所蔵点数があったのですが、東京本社で一元管理なんでしょうね。