
岐阜シティ・タワー43は、岐阜駅前に建設された商業・住居複合ビルです。外観デザインは鵜舟や岐阜提灯をモチーフにしているそうで、随所に岐阜を感じるデザインが取り込まれています。前から見てみたかった超高層ビルの1つでしたが、新幹線沿線から外れているので今まで行きそびれていました。今回、一念発起して東海各都市を取材する事を決め、ようやく取材する事が出来ました。

周囲に高層ビルが無いので、岐阜シティ・タワー43の高さは飛び抜けており圧倒的な存在感です。
【スペック】
名称:岐阜シティ・タワー43
規模:地上43階・地下1階
高さ:162.82m
敷地面積:5,412.12m²
延床面積:57,600.44m²

最上階には無料の展望室があり、岐阜市内を見渡す事が出来ます。展望室の高さは155M位でしょうか。。それにしても、この岐阜シティ・タワー43の高さにも驚きましたが、駅前ロータリーの立派さにもビックリしました。

駅前ロータリーの様子です。周辺のビルに接続するペデストリアンデッキには、デッキの一部にガラス張りの屋根が取り付けられ雨天時の移動も快適です。

岐阜シティ・タワー43。想像以上にカッコイイ超高層ビルでした。来てよかった!(笑)

