
京阪ホールディングス株式会社、京阪ホテルズ&リゾ ーツ株式会社は、2017年11月7日付けのニュースリリースで、同社グループのフラッグシップホテルとなる「THE THOUSAND KYOTO(ザ サウザンド キョウト)」を2019年1月に京都駅前に開業すると発表しました。計画地は、2016年1月に閉館した「京都第2タワーホテル」の跡地で、隣接する「京都セン チュリーホテル」と低層部で接続し、一体的な施設として展開される事になります。
【出典元】
→京阪グループのフラッグシップホテル【 THE THOUSAND KYOTO 】(PDF)

ニュースリリース配布PDFからお借りした施設の配置図です。イラストの右側が既存の京都センチュリーホテル、左側が建設中のTHE THOUSAND KYOTO(ザ サウザンド キョウト)です。

現地の様子です。先ほどのイラストに近いアングルで撮影してみました。
施設概要
名 称:THE THOUSAND KYOTO (ザ サウザンド キョウト)
所 在 地:〒600-8216 京都府京都市下京区塩小路通下ル 東塩小路町 570 番
アクセス:JR京都駅より徒歩 2 分
開 業 日:2019(平成 31)年 1 月(予定)
階 数:地下 1 階~地上 9 階
延床面積:22,063 ㎡
客 室:3 階~9 階 222 室
施設構成:宴会場、控室、料飲施設、チャペル、 ブライダルサロン、衣装室、美容室、スパ、ジム、駐車場
備 考:地下 1 階 ~ 3 階部分で京都センチュリーホテルと接続
建設工事はかなり進んでおり、既に既存の京都センチュリーホテルと並び立つほどの大きさになっていました。
撮影ポイントを変えて、JRの線路越し、南側から見た様子です。ちなみに、京都センチュリーホテルは、以前、林原グループに属していましたが、2011年に林原グループが経営破綻したため、京阪電気鉄道に全株式が譲渡されて同社グループのホテルとなっています。
最後は京都駅ビルと絡めた1枚です。





