
富山城の向かいにそびえ立つ、この高層ビルは「ANAクラウンプラザホテル富山」です。地上19階 高さ72m。周囲に高い建物が無い為結構高く感じます。金沢市につづいて、富山市も結構都会やなー、と感心。それもそのはず、北陸電力、インテック、不二越、YKKなどのアルミ産業等々、富山県は北陸地方の工業の中心だからです。

別の角度から。相当立派なホテルです。1999年完成で比較的新しいビルです。

ANAホテルの真正面にそびえる富山城。周辺は富山城跡公園として整備され気持ちいいです。あと堀の水がもの凄くエメラルドだったのでビックリ。巨大なポンプで水を循環させて水質向上を計っているようです。このシステム、大阪城にも欲しいな。。。

別の角度から。天守閣はリニューアル工事が施されたばかりでピカピカでした。こちら側の堀には循環装置が無く水質はイマイチ。ANAホテル前の堀で浄化効果を実験しているのかな?

天守閣をアップで。

最後は富山市役所の展望台から俯瞰しました。ちょっぴりOBPチックな位置関係。
【おまけ】

そしてミニチュア化。