【再都市化ナレッジデータベース】←新規情報やタレコミはこちらのコメント欄にお願いします!

北陸地方初の本格的なアウトレットモール(仮称)三井アウトレットパーク北陸小矢部

001_20140120211606411.jpg

【出典元】→三井不動産ニュースリリース

三井不動産は富山県小矢部市に北陸地方初となる本格的なアウトレットモール(仮称)三井アウトレットパーク北陸小矢部の建設を進めています。(仮称)三井アウトレットパーク北陸小矢部は富山、石川両県を結ぶ能越自動車道や北陸自動車道のインターチェンジに近い立地で、富山県内だけではなく北陸を中心に他地域からの集客を見込んでいる他、2015年春に北陸新幹線長野-金沢間が開業することもあり、北陸エリアを訪れる国内観光客やアジアをはじめとしたインバウンド観光客の利用を期待しています。




【スペック】
所在地:富山県小矢部市西中野字川原
交通:JR北陸本線「石動」駅 約2km
能越自動車道「福岡」IC約3km、「小矢部東」IC約6km
北陸自動車道「小矢部」IC約8km
店舗数:約150店舗
着工:2014年度
開業:2015年度(予定)













IMG_3503_201401202116091e1.jpg
北陸小矢部(仮称)と同等規模のアウトレットモール、三井アウトレットパーク倉敷の様子1



こちらは参考資料として掲載した三井アウトレットパーク倉敷の写真です。倉敷は路面店街をイメージさせる屋外通路沿いにショップが並ぶ一般的なレイアウトのアウトレットモールです。これに対して、三井アウトレットパーク北陸小矢部(仮称)は、冬の降雪が多い北陸の気候に対応するため、アウトレットモールとしては珍しい2階建てエンクローズドモール(屋内型モール)の計画となっています。特に小矢部付近は降雪量が多く地吹雪になる事もしばしばです。冬季の気象条件を考えると当然かもしれません。











IMG_3513_2014012021160789e.jpg
北陸小矢部(仮称)と同等規模のアウトレットモール、三井アウトレットパーク倉敷の様子2


店舗構成は、レディス・メンズファッション、キッズ、スポーツ&アウトドア、アクセサリー、ファッション雑貨など、国内で多数のアウトレットモールを手がけてきた三井不動産の企画力を活かし、国内外の有力ブランドを勧誘するほか、地元飲食店や地産地消の要素を取り入れた店舗も検討されており、総店舗数は約150店を予定しています。











IMG_0299_20140120212809f47.jpg
北陸小矢部(仮称)と同等規模のアウトレットモール三井アウトレットパーク マリンピア神戸


(仮称)三井アウトレットパーク北陸小矢部の延べ床面積等の詳細は不明ですが、店舗数は約150店舗と公表されています。この150店舗の規模は、神戸市垂水区に三井アウトレットパーク マリンピア神戸(約130店)や岡山県倉敷市に2011年に開業した三井アウトレットパーク倉敷(約120店)、仙台市宮城野区に2008年9月に開業した三井アウトレットパーク仙台港(約120店)よりも若干多い為、かなり本格的なアウトレットモールが北陸地方に誕生する事になります。全店ではありませんが各地の三井アウトレットモールの施設概要を参考に載せました。横綱級の滋賀竜王や入間とは比べられませんが、マリンピア神戸や仙台港、倉敷など比較すると北陸小矢部の規模が大体想像できると思います。


【各地の三井アウトレットモール】
・三井アウトレットパーク マリンピア神戸(神戸市垂水区)
店舗面積:約22,800m2、店舗数:約130店舗、1999年10月開業2006年4月、2009年3月増床
・三井アウトレットパーク 仙台港(仙台市宮城野区)
店舗面積:約20,000m2店舗数:約120店舗 2008年9月開業
・三井アウトレットパーク 札幌北広島(北海道北広島市)
店舗面積:約22,300m2店舗数:約130店舗(第2期 約45店舗開業予定)、2010年4月開業
・三井アウトレットパーク 倉敷(岡山県倉敷市)
店舗面積:約20,000m2、店舗数:約120店舗、2011年12月開業
・三井アウトレットパーク 入間(埼玉県入間市)
店舗面積:約32,000m2、店舗数:約210店舗、2008年4月開業
・三井アウトレットパーク 滋賀竜王(滋賀県竜王町)
店舗面積:約37,000m2店舗数:約240店舗、2010年7月開業、2013年7月増床








002_201401202116043ea.jpg



この本格的なアウトレットモールの誕生に金沢市の香林坊や駅前の商業施設は戦々恐々としています。金沢市中心部の百貨店やファッションビルは隣県から相当数を集客しており、特に富山方面からの買い物客が多いからです。金沢市と富山市方面の中間地点に誕生する三井アウトレットパークは、金沢市中心部の商業施設と直接競合するだけでなく、富山方面からの流入客をせき止めてしまう事が懸念されているからです。富山県小矢部市に誕生する、北陸初の本格的なアウトレットモールは、隣県のファッション系の商業施設を中心に相当大きなインパクトを与える事になりそうです。




3 COMMENTS

匿名

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
正直大型SCが増えすぎてもう要らない気が・・・

茨木市民

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
関西ではこの春イオンモール和歌山の開業(フォーエバー21関西2号店が目玉でしょうか)や
くずはモールの増床オープン(TOHOシネマズが目玉かな)・西宮ガーデンズの大規模リニューアルも発表されましたし
なんといってもあべのハルカスの全面開業も控えていますから楽しみが尽きませんね。
あと難波にロフトが3月にできるようですよ!
心斎橋店が閉店して以降、心斎橋難波エリアのどこかに戻ってくるとは思っていましたが現在無印良品とタワーレコードが入居しているビルの3.4階にオープン予定みたいです。

愛阪者

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
金沢の商業施設が戦々恐々としているということは
逆に云うと雇用面なども含めて富山の人は喜んでいるということなんでしょうか。
もしそうなら、それはそれで結構なことですね。
もっとも、東京資本であるところが引っかかりますが。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です