マークス・ザ・タワー三島は、三島市の中心市街地で最も商業集積された大通り商店街の中核を担ってきたネクステージ三島(ヤオハン)の跡地に建設されたタワーマンションを主体とする再開発複合ビルです。三島本町地区優良建築物等整備事業に伴い建設されました。

【スペック】
名称:マークス・ザ・タワー三島
所在地:静岡県三島市本町3-29
階数:地上21階、塔屋1階、地下1階
高さ:89.1m
構造:SRC造
杭・基礎 :—
主用途:共同住宅、店舗
総戸数:141戸
敷地面積:約5,300㎡
建築面積:2,993㎡
延床面積:32,023㎡
建築主:三島本町地区優良建築物建設組合
設計者:ポリテック・エイディディ
施工者:清水建設・小野JV
着工:2003年05月
竣工:2005年02月

南西側から見たマークス・ザ・タワー三島の様子です。遠くからいると味気ないタワーマンションに見えましたが、近くで見上げると低層部含めて結構凝ったデザインである事に気づきました。

正面から見た、マークス・ザ・タワー三島の様子です。低層部には食品スーパーのマックスバリュ等が入居しています。

最後は南東側から見た、マークス・ザ・タワー三島の様子です。