コンフォートホテル中部国際空港は、中部国際空港島内にあるビジネスホテルです。鉄筋コンクリート造/地上8階、延床面積は12,066 m²、総客室は346室で竹中工務店が設計施工を担当しました。JCDデザイン賞2005 奨励賞、平成18年度照明普及賞 ・優秀施設賞。
【公式HP】
→コンフォートホテル中部国際空港
→コンフォートホテル中部国際空港

コンフォートホテル中部国際空港は、空港島内にあるホテルとして、夜は建物全体がお客様を迎え入れるサインとして見えるよう、内部を浮かび上がらせてショーウインドウとしました。黄色のクラッシュガラスを発光させたフロントカウンターがお客様の到着を待ちます。

高速艇乗り場にほど近い南側の様子です。

北側の様子です。南北に細長い建物は2棟で構成されており、西側はエアポートビュー、東側はオーシャンビューとなっっています。
最後は北東側から見た、コンフォートホテル中部国際空港の様子です。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
昨日の記事もそうですけれど、空港島内にホテルが複数あるのを初めて知りました。この点は関空とは大きく異なりますね。まあ最近になって「ファーストキャビン」が進出するようになりましたから、多少は改善されたかな?という感じです。
こちらのコンフォートホテルに、お隣には東横インですか…なかなかの充実ぶりですよね。一連の中部空港取材シリーズを見てきましたが、感想として素直に「設備もキチンと整った良い空港だ」と思いましたよ。