
先日、遊覧船にのって大阪都心のリバークルーズを楽しんできました。今回乗船した船は昨年9月頃にナイトクルーズで乗船した、御舟 かもめ 大阪の小さな船旅さんです。定員10名(朝ごはんクルーズは8名)。オープンデッキ5畳、建屋3畳、床座スタイル(こたつあり)。簡易トイレ設備あり。全便ともお茶付きで飲食物の持ち込みも可能です。

御舟かもめは、熊本・天草の海で真珠の養殖作業に使用されていた小舟を、都市河川クルーズむけにコンバージョンした船です。大きなクッションで床座するのが基本スタイル。これが気持ちいい。

真ん中に置かれたテーブルに買い込んだお酒、つまみを置いて気の知れた仲間でいざクルージングに。

「御舟かもめ」の魅力は、この水面の近さと、開放感。アクアライナーにも乗った事がありますが比べものにならない迫力です。ホンマに気持ちいい。

川側から見たOMMビルです。ガラスカーテンウォールに映り込んだ雲が綺麗でした。

OBP方面の様子です。完成間近の(仮称)新MID大阪京橋ビルが加わった事で、眺めがかなり変わりました。

こちらは中之島方面の様子です。

タイミング良く、剣先にある噴水が放水を始めました!

この剣先の噴水、正式名称は中之島公園・剣先噴水シンボルモニュメント「Sailing to the NEXT STAGE 」なのですが、ご存知だったでしょうか?全く知られていませんね。何か良い愛称があれば良いのですが・・

さらに東横堀川に進みむと、ズラリと並んだ阪神高速道路の高架橋が見えてきました。ズラリと並んだ高架橋は、まるで神社の鳥居の様です。現代版、伏見稲荷大社!?

本町橋(ほんまちばし)の様子です。この橋は東横堀川に架かる本町通の橋で、現在の橋は大正2年(1913年)に架け替えられたものです。大阪市内では現役最古の橋で、『浪速の名橋50選』にも選定されています。

これ、何だか解りますか?実はコレ、遊覧船などの船様のカーブミラーなんです!船用にカーブミラーがあるとは、なんとも水都大阪らしいですね。

さて、今回の遊覧コースで一番賑やかな場所が近づいてきました。

戎橋近くの遊歩道には沢山の人が・・。対岸でアイドル・グループのイベントが行われていたので、そのギャラリーさんです。御舟かもめは、そこを一気に通過しました。

駆け足でご紹介した、御舟かもめのリバークルーズ、如何だったでしょうか。今回は前回のナイトクルーズとは異なり貸し切りではなく、通常の乗り合いだった(ほとんどがビルブロガー軍団でしたが)ので乗船時間は50分間で、あっという間のクルージングでした。御舟かもめは、大人1人2100円が標準的な料金なので、大阪都心でリバークルーズを楽しむ素晴らしい遊覧船で値打ちがあります。リバークルーズを体験してみたい方は是非、御舟かもめに乗ってみてください。この水面近さと屋根の無い開放感は未体験ゾーンですよ!
BBQが楽しめる2階建てグランピング船
https://merrygreen.jp
『MERRY GREEN(メリーグリーン)』・・・今日から運航開始!
http://www.sankei.com/west/news/180218/wst1802180015-n1.html
“大阪・中之島に新リバークルーズ船 今春から”
SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
http://www.keihan-holdings.co.jp/news/upload/2017-10-25_roman.pdf
〜淀川の恵みを淀川舟運とともに味わい、知り、触れていただく〜
12月3日(日)に天満橋・八軒屋浜と枚方を結ぶ 観光船ひまわり「淀川浪漫紀行プレミアム」を運行します。
大阪での観光リバークルーズ、幅広く定着しつつあるようでうれしいです( ´∀`)
SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20170818/5933191.html
“淀川の観光船 9月から運航”・・・「淀川浪漫紀行」
SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
http://www.keihan-holdings.co.jp/news/upload/2017‐08‐03_osaka-suijo-bus.pdf
“大阪発信!日本初のアート観光船運航!!”
SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
http://www.nikkei.com/article/DGXLASHD25H2A_V20C17A7LKA000/
“京阪 大阪・天満橋〜枚方に定期観光船 9月から運航”
SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
ライブ配信の動画をずっと観てましたが、とにかく美しかったです☆*:.。. ヾ(๑╹◡╹)ノ" .。.:*☆
京阪シティモールの屋上から撮影されたようでしたが、川沿いの八軒屋浜の船着き場周辺は多くの人々で大変な賑わいでした。
ほかには、OMMビルの屋上も特別開放されていたらしいですね。雨の心配もなく、しかも今年は週末・金曜の夜だったこともあってとてもいい感じでした。本当は現地に行って見物したかったですがσ(^_^;) それでもじゅうぶん満足できました・:*+.\(( °ω° ))/.:+
SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
http://www.osaka-amanogawa.com ← 今年も天の川♪( ´▽`) 晴れてよかった☆彡
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
去年、御舟かもめさんの夜ドボククルーズに乗りました。ロングさんも仰ってるとおり、水面との近さにはビックリしました。それでも怖さとかはあまりなく、純粋に楽しめた記憶があります。
また機会つくって乗りたいですね。
SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
今のこの時期だと、水辺も風が心地良くて最高でしょうね(๑˃̵ᴗ˂̵)
この大川周辺の風景は、まさしく水都大阪の象徴だとつくづく思います。私も一度乗って体感してみたいですヽ(´▽`)/