最新の完成イメージパース
アクティ展望台には大阪ステーションシティをPRするコーナーがあります。そこに掲示されている完成イメージパースをよく見ると、以前発表されていたパースと微妙に異なり、現物と非常に近いイメージが描かれている事に気づきました。前回、前々回の記事とあわせて見て頂くと面白いと思います。
※展示されているパネルをデジカメで撮影したので少し歪んでいますがご勘弁下さい。
■追跡取材リスト
ホームからドーム空間を見上げたイメージです。ノースゲートビルに絵が変えた広告らしき横長のパネル、超大型のLEDビジョンだったら最高なんですけど。。。多分違いますね。。
橋上駅舎が細かく描かれています。橋上駅舎の天井もかなり高そうです。
かなりピンボケですが、橋上駅舎の上の様子です。
最後はヨドバシ側の広場。ここはイメージがつかめませんね。左奥に描かれているビルは一体・・・?
SECRET: 0
PASS:
>たろ さま。
デジタル一眼、現在機種選定中です(–;
EOS7DやD300sが良いと思いますがんですが、ちょっと重すぎる。。先日発売になったEOSkissX4かNikonD90あたりが良いかな?って考えてます。NikonD90の後継機種が出そうなので出てから決めようかなぁ。。実はなやんでいます。
>STIG さま。
はい。橋上駅舎からドーム空間を見たパースなんかを見ているとワクワクしてきますね。
SECRET: 0
PASS:
左奥は形的にDTタワーではないのでしょうか?
やはりクリアなドーム屋根がイメージだった頃のノースゲートが良かったのですが・・・(橋の凹凸のあるデザインとか)
しかし仕方がない事ですね。以前より細かく仕上がったCGも完成後が楽しみで仕方がありませんね。
SECRET: 0
PASS:
お、少し前にお話したホームの照明がこのパースでは描かれていますね。
しかしでっかいなぁ・・・
最後のビルは建て替え後の阪神だといいですね。
・・・いよいよ明日100万PVでしょうね。
ついにデジタル一眼導入?