
ザ・パークハウス中之島タワーは、大阪市北区中之島6丁目のグランキューブ大阪の西隣で建設されている、地上55階、高さ約193m、総戸数894戸の大規模タワーマンションです。現在建設中のタワーマンションとしては、西日本最大級、免振構造を採用したタワーマンションとしては日本最高階数となるビッグプロジェクトです。外観デザインのコンセプトは、「アクア・プリズム」。中之島のアクアライン(水面)が重なり、空に向かって積み上げられた「ガラスの箱」をイメージしており、上層部のスカイラインから地上部のファザードに至るまで、周辺も含めた開発が進む中之島エリアの新たなランドマークとしての存在感、奥行きを創出しています。
【プレスリリース】
【公式HP】
→ザ・パークハウス中之島タワー
【過去記事】
→日本一の免震タワーマンション「ザ・パークハウス中之島タワー」の状況17.04
→日本一の免震タワーマンション「ザ・パークハウス中之島タワー」の状況17.03
→日本一の免震タワーマンション「ザ・パークハウス中之島タワー」の状況17.01
→日本一の免震タワーマンション「ザ・パークハウス中之島タワー」の状況16.11
→日本一の免震タワーマンション「ザ・パークハウス中之島タワー」の状況16.06
→日本一の免震タワーマンション「ザ・パークハウス中之島タワー」の状況16.05
→日本一の免震タワーマンション「ザ・パークハウス中之島タワー」の状況16.04
→日本一の免震タワーマンション「ザ・パークハウス中之島タワー」の状況16.03
→日本一の免震タワーマンション「ザ・パークハウス中之島タワー」の状況16.02
→日本一の免震タワーマンション「ザ・パークハウス中之島タワー」の状況15.12
→日本一の免震タワーマンション「ザ・パークハウス中之島タワー」の状況15.11
→日本一の免震タワーマンション「ザ・パークハウス中之島タワー」の状況17.04
→日本一の免震タワーマンション「ザ・パークハウス中之島タワー」の状況17.03
→日本一の免震タワーマンション「ザ・パークハウス中之島タワー」の状況17.01
→日本一の免震タワーマンション「ザ・パークハウス中之島タワー」の状況16.11
→日本一の免震タワーマンション「ザ・パークハウス中之島タワー」の状況16.06
→日本一の免震タワーマンション「ザ・パークハウス中之島タワー」の状況16.05
→日本一の免震タワーマンション「ザ・パークハウス中之島タワー」の状況16.04
→日本一の免震タワーマンション「ザ・パークハウス中之島タワー」の状況16.03
→日本一の免震タワーマンション「ザ・パークハウス中之島タワー」の状況16.02
→日本一の免震タワーマンション「ザ・パークハウス中之島タワー」の状況15.12
→日本一の免震タワーマンション「ザ・パークハウス中之島タワー」の状況15.11
→日本一の免震タワーマンション「ザ・パークハウス中之島タワー」の状況15.09
→日本一の免震タワーマンション「ザ・パークハウス中之島タワー」の状況15.08
→日本一の免震タワーマンション「ザ・パークハウス中之島タワー」の状況15.07
→日本一の免震タワーマンション「ザ・パークハウス中之島タワー」の状況15.05
→日本一の免震タワーマンション「ザ・パークハウス中之島タワー」の状況15.04 -2
→日本一の免震タワーマンション「ザ・パークハウス中之島タワー」の状況15.04
→日本一の免震タワーマンション「ザ・パークハウス中之島タワー」の状況15.08
→日本一の免震タワーマンション「ザ・パークハウス中之島タワー」の状況15.07
→日本一の免震タワーマンション「ザ・パークハウス中之島タワー」の状況15.05
→日本一の免震タワーマンション「ザ・パークハウス中之島タワー」の状況15.04 -2
→日本一の免震タワーマンション「ザ・パークハウス中之島タワー」の状況15.04
→日本一の免震タワーマンション「ザ・パークハウス中之島タワー」の状況15.02
→(仮称)大阪市北区中之島6丁目計画の建設状況 14.12
→(仮称)大阪市北区中之島6丁目計画の建設状況 14.10
→(仮称)大阪市北区中之島6丁目計画詳細が判明!現地に建築計画のお知らせが掲示される
→(仮称)大阪市北区中之島6丁目計画の建設状況 14.12
→(仮称)大阪市北区中之島6丁目計画の建設状況 14.10
→(仮称)大阪市北区中之島6丁目計画詳細が判明!現地に建築計画のお知らせが掲示される

【スペック】
名称:ザ・パークハウス中之島タワー
所在地:大阪市北区中之島6丁目8番3、7番1
階数:地上55階・塔屋2階
高さ:193m
構造:RC造
杭・基礎 :ーーー
主用途:共同住宅(分譲)+店舗
総戸数:894戸
敷地面積:6,587㎡
建築面積:3,860㎡
延床面積:99,700㎡※容積率対象面積:71,200㎡
建築主: 三菱地所レジデンス、住友商事、京阪電鉄不動産、アサヒプロパティズ
設計者:竹中工務店
施工者:竹中工務店
着工:2014年10月
竣工:2018年03月
所在地:大阪市北区中之島6丁目8番3、7番1
階数:地上55階・塔屋2階
高さ:193m
構造:RC造
杭・基礎 :ーーー
主用途:共同住宅(分譲)+店舗
総戸数:894戸
敷地面積:6,587㎡
建築面積:3,860㎡
延床面積:99,700㎡※容積率対象面積:71,200㎡
建築主: 三菱地所レジデンス、住友商事、京阪電鉄不動産、アサヒプロパティズ
設計者:竹中工務店
施工者:竹中工務店
着工:2014年10月
竣工:2018年03月

現地の様子です。前回の撮影が2017年04月だったので約3ヶ月ぶりの取材です。外観は既に完成しています。

堂島大橋とザ・パークハウス中之島タワーの並びです。

低層部の様子です。3階に屋上庭園設けられています。

建物周辺では外構工事が行われていました。

撮影ポイントを変えて南側から見た様子です。

最後は引き気味で見た周辺の様子です。
SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
無事に全戸完売しました!
SECRET: 0
PASS: 2b52e331129aa396df9e167518164312
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO19533090R00C17A8LKA000/
“「リストラ終わり、経営前向きに」ロイヤルホテルの蔭山新社長”
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
まだまだ先ですけどリーガロイヤルも建て替えを検討したりとこれからが楽しみなエリアですね
http://www.asahi.com/articles/ASK7T5FF5K7TPTIL025.html
グランキューブを拡張したりといろいろなプランが上がってるようですね
IRが決まってくれれば大阪はさらに次のステージへと上がれるわけです 楽しみです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
中之島のスカイラインが高くなりましたね。欲を言えば、タイのマハナコンビルみたいな表情があれば面白いのになぁ。
SECRET: 0
PASS: 5a0811f102dcddfadd9f082e9d6bec66
この辺りは現状京阪沿線以外への交通には不便なエリアですが、2031年になにわ筋線が開通すれば梅田や新大阪、本町、難波、関空まで乗り換えなし一本で行けるようになり大変利便性が向上すると思われます。(ただし、このマンションからなにわ筋線中之島駅までは徒歩6分程度かかると思われますが。)
また、京阪中之島線の九条駅までの延伸が実現すればカジノで話題の夢洲・咲州方面や奈良方面、阪神沿線へのアクセスも向上しますし、大変爆発力に溢れたエリアだと思われます。
中之島西部エリアの今後が非常に楽しみです。